書くこと | ただいま架け橋建設中!

ただいま架け橋建設中!

日本と中国との間の架け橋となりたい!とたった一人の通訳者が情熱を抱いて立ち上げた会社が、
現在通訳者・翻訳者500人を超す規模に成長。

通じ合う、わかり合うために、今日も奮闘中です。(中国語記事もありますよ)

決っして子どもの頃書くことが得意だったわけではありませんでした。

ただ読書大好きな子どもだったことは確か。
(現在10歳の息子が私に似て読書大好き)

そんな私が最近は本当に書くことが多い。

メルマガを毎週書き、
それが書籍にもなり、
新聞のコラムの連載も続いています。


今でも決っして自分は書くのがうまいとは思わないが、

少なくとも、短時間で書けるようになってきています。


現在連載中のコラムは字数制限が800字。
1年半前、連載が始まる当初、コラム3本出すのに丸一日かかっていたのが、
今では半日で4本出せます。

書くことで気持ちが整理されたり、
現状の分析ができ、
課題が見えたり、不明な点が明らかになります。


書くことで反省点が見え、
自分を励ますことができ、
気づかなかった自分の気持ちに気づいたりします。


書くことで、私はこれからも自分の歩く道を軌道修正して行くんですね。

iPhoneからの投稿