会社の後輩だけど20個くらい年上の仲良しのおばちゃんからウィーンのお土産貰いました♡


{8B289877-AB22-4571-9A35-FD2A8D700165}


ウェハースがウィーンので、白いチョコはどこの?って聞いたら


「友達から貰った香典返し!!😁」って言われたw


どちらも美味しくぺろっといただきました✨


おばちゃん、6月にもフェスでベルギーとデンマークだったか行くって言ってたからついて行こうかしら笑


ちなみにこのおばちゃん、私のことをお嬢様と呼びます。笑う 


{BB6DE2AA-8341-44F7-9121-7210BCB55944}

{9549066F-8350-460A-8111-C459FF37711C}


そーいえば年明けニセコに初滑り行ってきました


ニセコは毎年毎年どんどん海外感が増してって、日本なのに日本語聞こえてくる方が不思議な気持ちになるくらい異国感


小樽からニセコに向かう電車の中からもう外国語しか聞こえません。笑


お店のメニューも英語だし、店員さんには英語で注文聞かれるし(彼女には私何人に見えたのか…)、アジア系の人いても日本人かわからないから、ライター借りるのにも英語で話しかけたり。笑



札幌も雪祭り期間なので観光客だらけです。


雪祭りは行きません。寒いから。笑


昔から国籍老若男女問わずよく道を聞かれるのですがなんででしょう


残念ながら私あんまり道知らないw


昨日も台湾人かな?可愛い女の子に道聞かれたけど場所わからないからGoogle map大活躍w


英語で道案内って意外と難しい…もっと勉強しなきゃだわ。

その後用事なければそこまで送ってってあげたんだけど残念(´・ω・`)


最後日本語でありがとうって言ってくれました✨


慣れない外国で道に迷うって大変だから、困ったらどんどん声かけてほしいなー


自分も海外行った時地元の人にいっぱい助けて貰ったし英語使う機会にもなるし!

そして外国人のお友達たくさんほしいー!◡̈