朝から足つぼ体験に行ってきました![]()
また性懲りも無く、いろんなものに手を出す私![]()
そういうヤツなんだと、
笑ってやってください![]()
足つぼ屋さんは、
清潔感あるお部屋で、
穏やかな感じの施術者さん![]()
安心してお任せすることができました![]()
私はね、
肩がヤバいらしいです![]()
肩凝り以前あったけど、最近はなくなっていて、治ったんだなぁと思ってたんだけど、
そうじゃないらしく![]()
感覚感じないほどひどくなっている状態らしいです![]()
そして、肩が凝り過ぎていると、頭に血液が回らなくなり、頭が凝り固まってしまうって![]()
たしかに、仕事とかで頭をフル回転させると、やけに頭が重くなるなぁと思うことがあったけど、
そういうことらしいです![]()
血が通ってないと![]()
でも、自分でも、肩のツボを刺激すれば、
だんだん感覚が感じられるようになって、
一時的に肩こりが感じられるようになるかもしれないけど、
継続して揉んでいれば、
肩凝りも軽減されていくかもしれないようです![]()
これは、やるしかない![]()
![]()
それで、ダイエットにいいことも聞いてきました![]()
下半身リンパのつぼがあるんですよ![]()
肩もそうなんだけど、
肩凝りがあるときに、肩を揉もうとするとかなり広範囲になって大変だけど、
足つぼを刺激しても同じ効果が出るのだから、
足つぼを押す方が簡単ということらしく![]()
下半身リンパのつぼや肩甲骨のつぼ辺りが私は腫れているくらい酷いらしく、
下半身が浮腫んでいたり、
肩甲骨が凝り固まっていて背中が固いらしいから、
そのつぼを定期的に押してやわらかくすれば効果が出てくるらしいです![]()
以前、痩せてた時も、
頑張って足のマッサージとかしてたけど、
足全体をマッサージするのって広範囲で大変![]()
けど、足つぼなら、
そこだけ押せばいいわけで![]()
![]()
とってもいいこと聞いちゃいましたー![]()
1日の終わりに、
足つぼを押す時間も作ろうかな![]()
今日は今まで出掛けてたので、
またこれから家の片付けです![]()
家ってなんでいつもすぐに散らかるんだろう![]()
子供が大きくなったらまた変わるのかな![]()
足つぼで癒されたので、
また片付け頑張るぞー![]()
足つぼ棒ゲットしました![]()
また夜に運動したら以下に追記しますね![]()
〜以下、追記〜
本日の運動
いつもやってる運動を細かく書いてみました![]()
名前わからないのばかりなので適当で![]()
こんにちは体操×30
腕伸ばしスクワット×30
お腹痩せストレッチ
上腹×20
下腹1×20
下腹2×20
側腹×20
整腹×20
二の腕痩せストレッチ
パタパタ×30
カスカス×30
上下×30
肩甲骨寄せ×30
人魚
ストレッチ1×20
ストレッチ2×20
スマホ見ながら
ストレッチ1×30
ストレッチ2×30
ストレッチ3×30
ストレッチ4×30
ストレッチ5×30
小顔ストレッチ×50
