悲しさ人さんから前回のブログにコメントをいただいて、
私は最近頑張ろうとしていたのに、その中でのあの夫の発言には本当に傷ついたこと、
夫にちゃんと伝えなければいけないと思いました。
夫、こういうこと指摘すると、冗談冗談、とだいたい言うのですが、
夫はめったなことでは嘘はつきません。
あれは本気だったんです。
許せません。
「私は最近、夫婦関係をよりよいものにしようと心に誓ったんですよ。
あなたにとっての癒しの場を作ろうとか、あなたが疲れない家庭を作ろうとか、
できているかはわかりませんが。
でも、昨日のあなたの発言、
俺の年収ならもっとかわいい子を妻にできたはずなのにな~
発言は、あまりにも酷過ぎじゃないですか?
あなた、どんな気持ちで私を実家まで迎えにきたんですか?
仕方なく、ですか?
あなたにも同じような心持でいて欲しいし、努力をして欲しいです。」
としつこくLINEを送りました。
すると…
お前拾いすぎです。
と一言。
は?
いつもの、冗談冗談、が進化しました。
その発言を受けて私は夫を責め立てましたが、
今のところ夫からの返信はなし。
人は傷つく、ということ、夫は理解していないのでしょうか?
…。
こういうとき、
昔のことを思い出すんです。
大学時代、当時仲が良かった男友達が私に勧めてきた男の子のことを。
男友達曰く、私のことを好きだった男の子がいたんですが、
バスケがうまいイケメンくんでした。
男友達側と私側でそれぞれチームを作って、
バスケ対決をして遊んだこともありましたが、
その後飲んだときに、
ちぃこ、○○(イケメンくんのこと)、かっこよかったでしょ~~~!!
と男友達が言うんです。
私は当時興味がなかったので、
うんうんかっこよかったね、
と流したのですが、
その後も男友達は何度か彼の話を話題に出して私に勧めてきました。
大学を卒業してからも5年くらい勧め続けていました。
結局、最後まで私が興味を持つことはなかったのですが…
今になって!!!!(というか、こういうときに!!!!)
なんで興味を持たなかったんだろうーーーー!!!!
と後悔するんです…。
こうなるときは、本当に末期のときなんですが…。
私を大事に思って、好きでいてくれて、
男友達みんなで、まずはバスケ企画から、と少し奥手ながら大事に大事に考えてくれた男の子もいたのに、
なぜ私は口が悪いかつ手の早い夫を選んでいるんだろう、
と…。
無性にむなしくなります…。
当時の私に言ってやりたい!
とりあえずその子とデートした方がいいよ!
と!!!!