今日は午前中フィットネスに行って、
スタジオ30分、エアロバイク10分、マシン20分
してきました![]()
その前に食べたおやつ
温かいお茶を添えて![]()
上の写真、例のフォロワーさんに教えていただいた1本満足バーのプロテインですが、
ほんと美味しかったですー![]()
かたくて沢山噛むから満腹感出るし、
味はプロテインという感じはしましたが、チョコ味も濃くて甘いし、
それなのに、
183kcalですよー![]()

たんぱく質も入っているし…
優秀過ぎます![]()
フォロワーさん本当に教えていただきありがとうございます![]()

(今日いろんなところで何度も言ってる…笑)
そして、フィットネス後の昼ごはん
もうお腹が空いて作る気全くなしだったので、
すぐに食べられるもののオンパレード![]()
みかんは食物繊維がなかったのと最後に少し口寂しかったので足しました![]()
納豆が安定の美味しさ![]()

そして、今食べているおやつ
今日これまでの食事でした〜
あっ、朝ごはんは写真撮り忘れました

ゆで卵は、某ダイエットブロガーさん(勝手に私のダイエット心の友さんにしております…笑)のレシピを少しアレンジした作り方をしております![]()
〈私のゆで卵〉
小鍋に今日食べる分の卵を入れ
水をたっぷり目に入れて、
火にかけ沸騰したら7分半で完成![]()
毎朝3〜5個くらい作っております
(子供が食べる時は多めに作ります
)
半熟でとても美味しいんですよー![]()
子供も大好きです
ちなみに殻をむくときは、
鍋のお湯を捨てたら水を入れて卵を冷やし、
水を捨てては入れ…を2〜3回繰り返し卵が冷えてきたら、
鍋に入った水の中で卵の全体をトントンして殻にヒビを入れ、
あとは水から出して殻をむきます![]()
こうすると卵と殻の間に水が入ってスルッと簡単にむけますよ![]()
ちなみに、
むいた卵はそのまま鍋の水の中に戻し、
取りきれなかった殻を水の中で取ります![]()
食べた時に殻が残っていてジャリってするときあるじゃないですか![]()
そのようなこと防止のため、
取った後もしばらく水の中につけておいて、
最後の卵の殻をむき終えたら、
初めにむいた卵から鍋の中の水でキレイに洗って殻が残ってないか確認して
それから食卓に出してます![]()
もちろんすぐに食べないものは水で冷やした後に殻をむかないまま冷蔵庫行きです![]()
以上、どうでもいい私の卵レシピでしたー![]()
卵もだけど、最近習慣づけたおやつ類がほんと優秀で…
スイーツは最近全然食べていません![]()
(果物は食べてますよ![]()
)
でも…
この前おやつの候補として出したナッツ…
これだけは私苦手かも![]()
ダイエットのおやつにするナッツはもちろん無塩で美味しくないし、
なんかあんまり腹持ちも良くないんじゃないかなぁ![]()
ナッツを噛んだ後に残る砕けた粒も、
水で飲み込もうとしてもなかなか流れて行かないし、
後味がすごく悪い![]()
ナッツ大好きな方がいたらすみません
あくまでも一個人の感想ですので
だから私の最近のおやつは、
ゆで卵か果物か1本満足バーです![]()
これからまた良さげなものを探してどんどん食べれるものを増やして
おやつの時間も楽しみたいと思います
笑
ではでは、時間があるときでないとできない
食事紹介ブログでしたー![]()





