5月5日はこどもの日!


子どもたちが元気に育ち

大きくなったことをお祝いする日ですおねがい


バディでは、毎年、子どもの日にあわせて

『こいのぼり』や『かぶと』

の製作を行っております🎏


現在、新型コロナウイルス感染予防対策のため

登園を自粛されている方も

たくさんいらっしゃいます


子どもたちが楽しみにしている

製作のひとつですので、

ご家庭でお子様と一緒に作ってみませんかおねがい



製作の材料につきましては、

バディにも用意しております。


取り来ていただける方は、

7時30分から18時30分の間で

園までお願いします


自粛中のため、

取りに来るのが難しい方も

たくさんいらっしゃると思いますので、

お家にあるもので代用されても構いません!!


ぜひ、お子さまと一緒に

楽しい時間を過ごしてくださいねおねがいおねがい



それでは、


さっそく作ってみましょうウインクウインク




〜ジュニアクラス『こいのぼり』作り方〜








①折り紙をおにぎりのような形に折ります!!
     ※4枚折ります





②ピンクのこいのぼりのウロコをぬります!!
      好きな色で塗ってねルンルン




③目を描きます!!
      ※4枚






④目と折り紙に、
のりをつけてこいのぼりに貼ります!!





⑤まっさらの方を上にして、
お顔の方を折ります!!
      ※水色は少し、ピンクは大きめに折ります!!



⑥ヒラヒラの方にのりをぬり、
  ※ピンクも同じようにします!! 
筒状になるように貼ります!!




トイレットペーパーの芯を
こいのぼりの中に入れ、膨らみをだします!!



⑧結束バンドを穴に入れて、
ギュッときつく結んだら、竹に結びます!!
 いらない部分をハサミで切ります!!






完成〜爆笑キラキラ爆笑キラキラ爆笑キラキラ







ぜひ、お父さん、お母さん、お子さんで
作ってみてくださいねウインクキラキラ


竹は、「節目」を作ることで強くなり
ぐんぐん大きくなります!

子どもたちも、この竹と同じように
これからバディでいろいろな体験や活動を通して
多くのことを仲間と学びながら
強く、大きく成長してほしいと思いますニコニコ

この情勢に負けず、頑張りましょう!!


キラキラキラキラBUDDY=「仲間」キラキラキラキラ




⚽⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️

 

★姉妹園★

基山バディ認定子ども園


舞の里バディ保育園




⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️


保育士募集❗

詳細は、ホームページでニコニコ

http://buddynsk.com/


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


BUDDY FCのfacebookページを開設しました。

いいね!フォロー シェアよろしくお願いします。

★新しいFacebookページはこちらをクリック★


⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️