夢中で鮎釣り | 淡水ハンターの記録

淡水ハンターの記録

川や水路で釣りをしたり、生き物を捕獲しています。その他の日常やどうでも良いような出来事も綴っておりますので、よかったら見ていってください。

YouTubeに動画投稿もしています♪ぜひご覧下さい!



那珂川水系の川にやって来ました




今日は午前に鮎釣りをして午後からバス釣りの予定です




まずはオトリ鮎を手に入れるため




人生初のオトリ屋でお買い物です




まぁ何事も無く普通に鮎を買えましたけどね




今回は鮎タモも用意しました



もちろん1番安いやつ



1680円だったかな



取手に穴があいていますが



紐などはついていません



とりあえず安いのでも使えるのか試してみます



準備ができたら満水のオトリ缶を持ってポイントに向かいます



鮎釣りは移動でも釣りでも両手が塞がるのが難点だしオトリ缶が重すぎる




途中で舟にオトリを入れて缶は日陰に放置しました




ポイントにつき仕掛けを鮎に装着して放すと





10秒で釣れたで…


怖すぎるくらいのロケットスタートで1匹釣れました



しかしオトリと入れ替えるときにオトリに逃げられました



しかもこの鮎は掛どころが悪くてすぐに昇天してしまいました




その後




仕掛けが絡んだりオトリに逃げられたりして




3時間釣れず



そして3時間も粘った結果


手持ちの鮎が全て昇天しました



私も暑さと釣れ無さで昇天しそうです




手元にオトリが無くなったので




道具を片付けて撤収




日陰に放置したオトリ缶を覗くと




おまけの1匹がまだ生きていました




じつはオトリ屋さんのオトリは3匹で1000円なのですが




おまけしてくれて4匹入れてくれたのです




それがオトリ缶の中でたくましく生きていたので




上流に移動し再開




予備の仕掛けも絡んでいるという絶望的な状況ですが


このたくましいオトリが



仕事してくれました!


放置鮎が野鮎を連れてきてくれました



その後立て続けに4匹釣れますが



鮎タモキャッチに失敗して2匹リリースしてしまいました




最終的に



釣れた3匹+オトリ2匹になりました



1番大きいので18センチ



このクラスが掛かると結構楽しいですね



午後はバス釣りする予定でしたが



夢中になりすっかり日が暮れてしまいましたとさ(笑)