偶然ニゴイをゲット | 淡水ハンターの記録

淡水ハンターの記録

川や水路で釣りをしたり、生き物を捕獲しています。その他の日常やどうでも良いような出来事も綴っておりますので、よかったら見ていってください。

YouTubeに動画投稿もしています♪ぜひご覧下さい!

午後




子どもをお昼寝ドライブして




ついでに台風後の川の様子をみていたら




「ニゴイ釣れましたけど、いりますか?」




と電話がありました




たまたま私のいた川から15分ほどの場所でしたので




もらいに行きました




立派なニゴイです



私が着くまでこのまま待っていてくれました



感謝感激です




やはり持つべきものは友ですなぁ




ちなみに釣れたルアーはOSPのHPシャッドでしたw




子どももいるので少し立ち話をして帰路につきました






帰宅後



なんと水無しで1時間以上なのに生きています



鯉科の恐るべき生命力



今回もお風呂場で捌きますので湯船に水を入れて泳がせて少しでもニゴイの体力を回復させます




鰓を切ってすぐ死んでしまうと血抜きになりませんからね






せっかくなのでサイズを測ってみましょうw









測ってみると60センチありますね



キングサイズです




コレは捌き甲斐があります




タライに戻して鰓を切り血抜きから始めます


そして3枚におろします



アメリカナマズほど骨は硬くないので割と楽にできました





皮を剥いで肋骨をすいたらブツ切りにします



皮を剥ぐなら鱗は取らなくてもよかったなぁ





臭みを取るのに牛乳につけて



洗い流して水気を取ります





塩と胡椒を振って衣をつけます





後はあげるだけ



汚いコンロですみません






ニゴイの天ぷらの完成です



中々ボリューミーなので揚げ過ぎ気味にしました



さすが60センチ級





小骨が凄まじいが



やはり美味い




今の時代はニゴイを食べると人にというと




YouTuberなんですか?



なんて言われてしまいますがねw



私はブロガーですが






まぁそれはともかく



ニゴイはルアーで釣れる貴重な大型魚


あまりに釣られて食われて数が減るのは困りますが



一度は食べてみることをオススメします