もうすぐ夏 ━━━(゚∀゚)━━━!!!
今日はまさに夏目前!といった気温の上昇毎年のことながら夏の炎天下、熱中症も心配ですね(→o←)ゞ
水分補給、塩分補給、こまめに気にしていきましょう~梅干って夏バテにもいいらしいですよね
とっても可愛いビン入りの 紀州南高梅 はちみつ漬け をいただきました
http://www.kishu-farm.co.jp/item/27/
シールにレモンのフォルムも入っておしゃれなんです透明で中身が見えるのが逆におしゃれでキッチンに飾りたくっちゃう
大きな梅がゴロゴロ入ってて半切りのレモンも入ってますね酸っぱい×2倍?クエン酸たっぷり
でもこれ、はちみつ漬けなのでそんなに酸っぱくはないんです私実はすっぱい梅干って苦手なのでこれは嬉しい(*^o^*)
シロップの中に付けられて、たっぷりジュースを含んだ果肉はふんわり柔らかくジューシーですおにぎりや日の丸弁当にはおおきいなσ(^_^;)かつて有名女優が一粒何百円もするお取り寄せの梅干、ひと粒ひと粒袋に入ってるのが大好きでそのまま食べるんです~って言ってるのを見てなんか、美しさの秘訣を見たような気持ちになった記憶が・・・:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
こちらの梅干も、大きくてボリューム大お茶に入れたり、お酒に入れたり、いろいろ楽しめます
季節の変わり目、暑かったり寒かったり子供が風邪気味で、お粥を作った時、のせてあげたらとても美味しいって食べてくれました梅干って元気が出る食べ物ですね~
旦那は焼酎で楽しんでます酸っぱすぎず、果肉がこんなに楽しめるのって滅多にお目にかかれませんね~
可愛いのに、実用的!!ひとつのお値段もお手頃なのでプチプレゼント、ご贈答にも良いかと思います
そしてショップには酸っぱい梅干しが苦手な方やお子様にまでお楽しみいただける商品がたくさん梅の持つ果実感を引きだしたマイルドで食べやすい梅干しがずらりと
フルーティーでおいしい
自社農園で和歌山県特産品である紀州南高梅の栽培、一次加工を行っている
紀州ファーム様 漬け込みから天日干しまで行っており 1年を通じ梅干しを食べやすく仕上げ、主にA級品の梅干を取り扱っているそうです安心な国内産の梅というところもおすすめですね
日本一の紀州南高梅干、和歌山県の魅力ある農産物を栽培&製造 販売まで・・・とても魅力的なお店だなあと思いました
母の日で梅干好きの義理の母にを送ったことがありますがこれをプレゼントしても喜ばれそうだな
お試しの機会をありがとうございました。