東京の娘とゆづ様展に行ってきました
動物園行こうねって前から言ってて、渡したいものもあるし、ちょうど期間中だったゆづ様展へと日本橋まで(方向音痴。一人ではいけないので)一緒に足を運んでもらおうと
SNSで8時半頃並んで12時台のパンダ整理券をもらえるらしいとリサーチ朝一で行きました~
8時半の上野で待ち合わせでしたが娘は服を選ぶので少し遅れる・・・と
うちにいた時からタンスの中身引っ張り出してふ服えらびしてたからな~
家すごい状態で出てきたんだろうな~と想像・・・
20分遅れくらいで無事入場券の列に並びパンダ整理券も12時40分で理想的なコース
シャンシャンちゃん、寝てたお母さんはお食事中
ほんと見られて良かった
パンダ見てから午後から日本橋へ移動
動物園コーデでスニーカーなので行くの恥ずかしい・・・と言われましたが
大丈夫!ゆづ様ファンが大勢いて目立たないから!!
ここでもまた入るのに30分待ち。娘、今日はどんだけ待つんだ~?と言ってて待つの嫌いだったことが改めて判明!私は全然平気なのできっと旦那のDNA・・・。
トップに上げたパネル写真のスペースでは2ショットを取るファンも「ママとってあげるよ(*^o^*)」と言われましたが恐れ多くてお断りしました!(→o←)ゞ
中は写真禁止なんですね~。衣装とか新聞記事的なものがパネルで展示されてておっきいゆづ様に感動久々にお出かけ、充実した楽しい休日でした
でも前日準備してる時旦那が「いい気なもんだよな~」と一言、ブツブツ言ってるのが聞こえああ、これって夫婦間でも起こるという「パワハラ??」そのことを娘に話したらさびしいんじゃない?と。それぞれ目線を変えると違った捉え方になるんですね~。と発見でした。
出入り口付近の撮影可能な場所にて・・・