ご訪問ありがとうございます。
那覇市のフラワーアレンジメント教室 Cielo Azul~シエロアスール
新垣 明美です。
突然ですが・・・
私は過去に2回だけ夫から花束をもらったことがあります。
結婚前(交際している時)と結婚後。
その2回ともかすみ草の花束でした。
かすみ草だけがたっぷり入った白い花束。
もちろんその時はうれしかったですよ!
ところが、1回目はどうもなかったのですが・・・
2回目、もらった花束を玄関のコーナーに飾っていた時の話です。
玄関を通るたびに何とも言えない変な臭いが。
「いったいこれは何の臭い?」
ちょっと顔をしかめながら思ったものです。
「もしかして・・・」と飾ってあったかすみ草に顔を近づけると、
「うっっ!クサッ!」思わず叫びました。
何とあの臭いの正体は、かすみ草だったのです。
白く可憐なかすみ草のイメージからは程遠い臭い。
タイトルも「匂い」にするか「臭い」にするか迷ったのですが。
最近は品種改良されて臭いもだいぶ抑えられているようです。
花束やアレンジに少量入れる分には全然気になりません。
今月のレッスン「かすみ草のリース」でも、生徒さんたちは「全然臭くないです。」とおっしゃっていました。
ただ大量のかすみ草を、冷暖房をつけた閉め切った部屋で使う場合はご注意を!
また前記事で、海外ではbaby’s breath” (赤ちゃんの吐息)と呼ばれ、愛しい人への贈り物として人気があることをお伝えしましたが、プレゼントする際はくれぐれも匂いをお確かめ下さいね~。

最後までお読みいただきありがとうございます。
◇体験レッスンご予約受付け中。詳しくはこちらをご覧下さい。
↓↓↓
◆ 友だち追加した方に【お花を長持ちさせる秘訣PDF】を無料でプレゼント!
沖縄県 那覇市のフラワースクール Cielo Azul~シエロアスール~の新垣明美でした。
◆ 1dayレッスン・・・・¥5,500
◆ コースレッスン
入会金¥5,000 +レッスン料¥5,000
※全て花器・花材込みです。
※詳しい内容については下記の「メニュー」をご覧下さい。
◆初めての方へ
◆メニュー
◆お客様の声
◆レッスンポリシー
◆ご予約・お問い合わせ