ご訪問ありがとうございます。
那覇市のフラワーアレンジメント教室 Cielo Azul~シエロアスール
新垣 明美です。
沖縄に住んでいて台風に慣れている私でも、こんなに長期間居座る台風は初めてです。
大型で非常に強い台風6号。
ノロノロと速度も遅く、まだ沖縄地方に居座っています。
1日から強い風が吹き始め暴風警報が発令されました。2日は朝起きた時から停電で、ほぼ丸一日電気が点かず不便な生活。
昼間は時間を何とか有効活用しようと、9月レッスンの試作をしました。まだ8月レッスンも始まっていないのですがね~。
外は木々が大きく揺れ、雨風が窓を激しく打ち付けますが、薄明りの中ラジオを聴きながら黙々と作業をしました。
9月レッスンはアーティフィシャルフラワーのフライングリースを作る予定ですが、詳しくは来月またお知らせしますね。
夜になってもまだ停電で復旧しないので、夕飯の後はすることもなく手持無沙汰・・・・。
moana candyのソイキャンドルを灯し、ラジオを聴くことにしました。優しく揺らぐ炎とアロマの香りに癒される。
いつもはFMしか聴かないのですが、たまたまAMに合わせてみたら・・・ちあきなおみさんの「喝采」が流れて来ました。
その後も次々と流れるのは、子供の頃に聞いた覚えがある古い昭和の歌謡曲。中には初めて聞く歌も。
昭和歌謡って何だか落ち着くんですよね。
調べてみると、毎週水曜日に放送されているラジオ沖縄の「センチメンタル歌謡曲」という番組でした。
こんな番組があったんですね~。ちょっと得した気分になりました。
台風6号は3日には沖縄本島から遠ざかったのですが、土砂崩れや建物の崩壊など各地で被害があったようです。
また台風がUターンしてくるかも、という情報があったのでスーパーへ食料を買いに行ったのですが、停電の影響でしょう、あちらこちらの交差点で信号が点いていませんでした。
まずはパンを買いたかったのですが、な~んにもありませんでした。1個も! からっぽです。
精肉のコーナーもすっからかん。
こんな光景初めて見ました。その後、他のスーパーやコンビニ、パン屋さんにも寄りましたが、どこも売り切れでした。
4日、台風6号は東寄りに進路を変え、沖縄本島は再び暴風域に入るようです。
まだ停電が復旧していない世帯も、片付けが済んでいない地域もあるのに、再び、です。
これ以上被害が広がりませんように。
皆さまもどうぞお気をつけ下さい。
最後までお読みいただきありがとうございます。
◇体験レッスンご予約受付け中。詳しくはこちらをご覧下さい。
↓↓↓
◆ ライン@ご登録の方に、【お花を長持ちさせる秘訣PDF】を無料でプレゼント!
沖縄県 那覇市のフラワースクール Cielo Azul~シエロアスール~の新垣明美でした。
◆ 1dayレッスン・・・・¥5,500
◆ コースレッスン
入会金¥5,000 +レッスン料¥5,000
※全て花器・花材込みです。
※詳しい内容については下記の「メニュー」をご覧下さい。
◆初めての方へ
◆メニュー
◆お客様の声
◆レッスンポリシー
◆ご予約・お問い合わせ