5月レッスン/「芍薬の水活け」と花の手入れの仕方 | 沖縄 那覇市のフラワーアレンジメント教室 「新しいワタシ」を見つける花時間

沖縄 那覇市のフラワーアレンジメント教室 「新しいワタシ」を見つける花時間

沖縄 那覇市のフラワーアレンジメント教室です。
花の色や香りは心の深い所に作用し、花に触れることで昨日の自分とは違う「ワタシ」を見つけることができます。
Cielo Azul(シエロアスール)は、花の力を借りて自分時間をつくるお手伝いをします。

ご訪問ありがとうございます。

那覇市のフラワーアレンジメント教室 Cielo Azul~シエロアスール~

新垣(しんがき)明美です。

 

 5月5日、沖縄は早々と梅雨入りしました。

 

コロナ禍の中でも季節の移り変わりを感じます。

 

さて、5月のレッスンメニューは「芍薬の水活け」

 


先月末から、生花市場に少しずつ入荷していた「芍薬(シャクヤク)」。気になっていました。

 


芍薬は5~6月にかけて開花します。

 

その花弁が開いた時の華やかさと言ったら!

 


蕾の時には想像できないくらい、大きく開きます。

 

この季節にしか出会えない花。

 

ぜひ皆さんに楽しんでいただきたいと思っていました。

 


今回はガラス花瓶にいけるので、「花の手入れの仕方」も合わせてレッスンしようと思っています。

 

これまでもレッスンの合間にちょこちょこ話していたつもりではあるのですが、ちゃんとまとめて話したことがなかったので…。

 



先日、インスタグラムに「芍薬の水活け」の写真をアップしたのですが、芍薬の生産農家さんから「いいね!」をいただきました。

 

群馬県富岡市の「富岡しゃくやく園」さん。

 

そのインスタグラムをのぞいてみると、芍薬園の動画が……。

 

どこまでも続く赤やピンクや白の花々・・・圧巻でしたね。

 

1本でも豪華な花なのに、辺り一面芍薬ですから。

 


他県の色々な花の生産地を訪ねてみたい、という夢があるのですが、富岡しゃくやく園さんへも、いつか行けたらいいな~と思います。

 


「芍薬の水活け」と花の手入れの仕方。


初めての方でも1dayレッスンとして受講可能です。詳しくはお問い合わせ下さい。

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

 

 

◇ワークショップ募集中!(現在残席1です)

ワークショップに関するお問合せ・お申し込みはこちらからどうぞ。

 

 

 

 

 

 

 

 ライン@ご登録の方に、【お花を長持ちさせる秘訣PDF】を無料でプレゼント!


友だち追加
 
友だち追加後、スタンプを送って下さいね。 ライン@にご登録いただくと1対1のやり取りができます。
ご登録お待ちしていま~す。^^

 

沖縄県 那覇市のフラワースクール Cielo Azul~シエロアスール~の新垣明美でした。

 

 

■レッスン料金
◆ 体験レッスン・・・・¥3,500
◆ 1dayレッスン・・・・¥5,500
◆ コースレッスン
   入会金¥5,000 +レッスン料¥5,000

※全て花器・花材込みです。
※詳しい内容については下記の「メニュー」をご覧下さい。

 

 

 

沖縄県 那覇市のフラワースクール Cielo Azul~シエロアスール~

初めての方へ
メニュー
お客様の声
レッスンポリシー
ご予約・お問い合わせ