ご訪問ありがとうございます。
那覇市のフラワーアレンジメント教室 新垣(しんがき)明美です。
5月1日 令和元年

いよいよ新しい時代の幕開けですね。
このところテレビでは、元号に関する特番が連日続いていましたが、どこか人ごとのように見ていました。
リハビリ中で思うように活動できないため、時間の流れも精神状態もやはり通常とは違っていて・・・・。
でも、新しい夜明け!
気持ちを切り替えて、これからの教室のプランを立てようと思います。
と言っても、そんなに大げさなことではないのですが。
このノートは、教室立ち上げの前から使っているノートです。
私の想いや、目標や計画、様々な情報が書かれています。
フラワーアレンジのデザイン帳も。
アナログなやり方かもしれませんが、頭に思い描くものと書くという行為を連動させることで、より明確になり整理できるように思います。
これまでのレッスンは生花を中心に、時々アーティフィシャルフラワーのアレンジメントもしていたのですが、今年は別の素材も使ってみたいと思っています。
ドライフラワー
木の実
そして、ドライフラー&アーティフィシャルフラワー、木の実&ドライフラワー、木の実&アーティフィシャルフラワー、木の実&生花・・と、いろいろ組み合わせを変えても面白いかもしれません。
また、昨年納品したBarのアレンジメントを見たお客様から注文があったので、アーティフィシャルフラワーの制作・販売にも力を入れていきたいと思います。
他にもワークショップやイベントレッスンなど、やりたいことはいろいろあるのですが・・・・。
はやる気持ちを抑えつつ(まだ右足がついていかないので・・・(笑))、プランを立てようと思います。
最後までお読みいただきありがとうございます。
◆ ライン@ご登録の方に、【お花を長持ちさせる秘訣PDF】を無料でプレゼント!
沖縄県 那覇市のフラワースクール Cielo Azul~シエロアスール~の新垣明美でした。
◆初めての方へ
◆メニュー
◆お客様の声
◆レッスンポリシー
◆ご予約・お問い合わせ