2017 那覇大綱挽 | 沖縄 那覇市のフラワーアレンジメント教室 「新しいワタシ」を見つける花時間

沖縄 那覇市のフラワーアレンジメント教室 「新しいワタシ」を見つける花時間

沖縄 那覇市のフラワーアレンジメント教室です。
花の色や香りは心の深い所に作用し、花に触れることで昨日の自分とは違う「ワタシ」を見つけることができます。
Cielo Azul(シエロアスール)は、花の力を借りて自分時間をつくるお手伝いをします。

沖縄が誇る
ギネス認定世界一の「那覇大綱挽(ひき)」
 
今年20数年ぶりに見に行きました。
那覇に住んでいるのになかなか行く機会がなくて・・・。
 
 
「那覇大綱挽」の綱は1995年
「世界一のわら綱」にギネス認定されています。
 
全長200メートル、重さ40トン
直径1,56メートル(私の身長とほぼ一緒!)という巨大な綱を

 

年齢、性別、国籍も様々な人々が挽き合います。
今年は約27万人(主催者発表)が参加したそうです。
 
近年は外国人の参加が多いと聞いていましたが、
周囲を見回すと確かに・・・
沖縄県民より外国人が多いかもしれません。
 
アナウンスも日本語・英語・中国語でした。
 
IMG_20171008_233839970.jpg
 
上の写真は国道58号線に横たわる巨大な綱。
 
これから綱挽が始まる前に 
 
空手の演武
 
かぬちじ(東西で引く前に、雄綱と雌綱をつなぎ合わせる)
 
支度(したく・・・歴史上の人物に扮して綱の上で見得を切ること)
が行われます。
 
青い空に旗頭が映え、周りは人、人、人・・・・・
熱気で充満しています。
 
気温32℃   風が吹いているのがせめてもの救い。
 
IMG_20171008_233840056.jpg
 
IMG_20171008_233840528.jpg
 
IMG_20171008_233840380.jpg
 
響き渡る勇壮なドラや鉦、太鼓の音
 
「ハーイヤ!」 「ハーイヤ!」 の掛け声
 
約1万5千人が挽き合います。
 
あまりの人の多さと物凄い熱気で綱に近づけません。
 
約10分間の後・・・今年は東が勝利を収めました!
 
 
綱挽が終わった後にはこの綱を切り分けてくれるので
縁起物として持ち帰る人が多く、
 
国際通りや近くの飲食店では、綱を持った人を数多く見かけます。
 
家の玄関や棚などに飾り、一家の平安を祈るのです。

 

IMG_20171008_233840860.jpg

 

いつか、高い場所から俯瞰で

かぬちじと綱を引き合う様子を見てみたいものだと思います。

 

琉球王朝時代から始まったといわれる「大綱挽」

 

それを支える地域の人々の

伝統の衣装に身を包んだキリッとした姿が印象的でした。

 

最後までお読みいただきありがとうございます。