ノスタルジックな映画館「桜坂劇場」 | 沖縄 那覇市のフラワーアレンジメント教室 「新しいワタシ」を見つける花時間

沖縄 那覇市のフラワーアレンジメント教室 「新しいワタシ」を見つける花時間

沖縄 那覇市のフラワーアレンジメント教室です。
花の色や香りは心の深い所に作用し、花に触れることで昨日の自分とは違う「ワタシ」を見つけることができます。
Cielo Azul(シエロアスール)は、花の力を借りて自分時間をつくるお手伝いをします。

那覇市民の台所と呼ばれる
〝那覇市牧志公設市場”の近くに、
細い坂道があります。
 
坂道を上ると小さな映画館に
たどり着きます。
 
「桜坂劇場」というその映画館は
 
佇まいも 客席も  トイレも(!)
ノスタルジックな雰囲気が漂っています。
 

 
私たちは「桜坂の映画館」と
呼んでいたのですが、
 
現在の名称になったのは
2005年からのようです。
 
その前身は1952年に開業した
「珊瑚座」という芝居小屋
 
その後「桜坂琉映館」
という映画館に生まれ変わり
 
「桜坂シネコン琉映」
「桜坂劇場」へと変遷をたどります。
 
現在は3つのスクリーンに加え
 
カフェ「さんご座キッチン」と
雑貨や本、沖縄の工芸品を扱う
「ふくら舎」を併設しています。
 
IMG_20170712_234145629.jpg
 

 
 
「桜坂市民大学」という、
体験型のワークショップを開催していることも

大きな特徴の一つです。

 

花はもちろんですが

 

映画も

私の人生に豊かな彩りを与えてくれる

大切な要素の一つです。

 

「桜坂劇場」で映画を観るのは

読書をする感覚に似ています。

(もちろん映像がある、なしの

大きな違いはありますが。)

 

自分がいる現実の世界から離れ

作品世界にどっぷり入り込み

浸りきってしまう。

 

だからこの映画館へは

一人で行くことが多いのです。

 

IMG_20170719_205736513.jpg

 

この映画館で上映される作品は

大型の映画館で上映されるものとは

一線を画しています。

 

いわゆる超大作、超話題作ではないけれど

いつまでも心に残る名作が多い。

 

桜坂で観た私の心に残る名作といえば

 

戦争の残酷さと悲哀を描いた「ひまわり」

 

イタリア映画の名作「自転車泥棒」

 

名匠ジュゼッペ・トルナトーレ監督の

「題名のない子守唄」

 

アカデミー賞外国語映画賞を受賞した

アルゼンチン映画「瞳の奥の秘密」

 

多くの女性の共感を呼んだ

インド映画「マダム・イン・ニューヨーク」

 

北朝鮮工作員と韓国諜報部員との

壮絶な戦いと悲恋を描いた 

「シュリ」

 

おにぎりやシナモンロールが

無性に食べたくなった

「かもめ食堂」

 

などなど・・・まだまだあるのですが

今日はこのへんで。

 

さて、この夏はどんな作品に巡り合えるでしょうか。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

お問い合わせ・お申し込みはこちらからどうぞ→お問い合わせ