人とお話をしていて、ついつい自分の気持ちがオープンになる・・・・
ってことありませんか?(あまり面識がない人でも)
つまりその相手は聞き上手の人。
私のお友達にもいます。知り合いにもいます。
お友達だから?・・・いやいや、違う。
ただただ、うなずきながら話を最後まで聞いてくれるので、
なぜかなぜか安心してぺらぺらと、知らないうちに悩み相談・・・?
なんてことになっている時があります。
話しているうちに相手の気持ちをリラックスさせてくれる。
そして最後にお別れする時、元気をもらえたり、スッキリしたり
だからまた会いたくなる。
人のお話を聞く力とでも言うのでしょうか!
それを持ってる人、
これってある意味、とっても魅力的な人ですよね?
だってこういう人の周りには人がたくさんいる。
きっと家族や仕事、親子関係など
聞き上手になることでいろいろな人間関係が
うまくいくことが多いように思います!?
大人になればなるほど、必要な話を聞く力。
私にとって聞く力を持つ人は
男性なら、恋愛対象者。
だって結婚しても最後まで話を聞いてくれたうえで話し合いができるから♪
女性なら親友に。
なりえるのです。
聞き上手=話を聞く力。。。。
何が言いたいのかわからなくなってきましたが、
これからは人の話、最後までしっかり聞こう。
そうすれば私も誰かを安心させたり、元気を与えられる人になれるかもしれない
ちなみにmahoさん、とっても聞き上手です。
魅力的ですよ!