みなさん、写真ってどうしてますか…?
デジカメとか一眼で撮ってる人もいるけど、
最近だとスマホで写真を撮ってる人も多いんじゃないかな…?
カメラを買いたいなーとは思いつつ、私はまだカメラには手を出せず、スマホで撮る日々。
気づいたら、2万枚以上の写真がスマホのカメラロールに…😱
私のスマホが水没したり無くなったりしたらこの思い出たちは全てなくなってしまうのか。
さらに、スマホがなくならくても、写真は私のスマホにしか入っていないから、私以外の人が私の思い出を振り返ることはできないのではないか…?
と思い、少しでも写真を整理したり、私の記録を残したいなと。
私は旅行が好きだったので、直近の旅行3回と、昔の留学の写真を少し現像してみました。
要所要所の写真だけピックアップしたのだけれど、3ヶ月分くらいの日数分で印刷したい写真は331枚😨
いっぱいだなーと思いつつ、カメラのキタムラさんにネットで注文。
コンビニで印刷するという方法もあったけれど、やっぱりきちんと思い出を残したく、値段などは気にせずに綺麗な写真を期待して注文しました🥰
合計で15,000円くらいになってしまったけれど、今、カメラのキタムラさんでは300枚以上注文して店頭受け取りすると30%オフになるみたいです!
ネットオーダーの画面では金額変わらなかったけど、店舗で支払いの時に値引きしてくれてました!
10000円ちょっと。私からしたらかなりの出費ではあるけれど、まあこれも必要なもの!
写真を受け取ると、思ってたより300枚って多いんだなっていうのと、ずっしりと重いのと、とても画質が綺麗で大満足🤩
100均でスクラッチブックと、マスキングテープをいくつか買って帰宅。
作り始めてみると、思ってた以上に時間はかかりそうだけど、少しずつまとめていってみようかなと。
特に、ひとり旅をした時の写真は、わたし以外誰も持っていないし、私以外はどこをどうやって、いつ回ったのか、誰も知らないから、丁寧に記録しようと思いました😵💫
まだ全然作り始めですが、私がいつかこの旅や日々を語れなくなったとしても、誰かが見た時に私を思い出してくれたらな、と。
わがままだけど、まだ死ぬって決まったわけではないけれど、私は誰の記憶からも消え去ることが1番怖いのです。嫌なのです。
今回はとりあえず少しの日々の分だけ写真を印刷したけれど、それまでの分も、アルバムをまとめ終わったら印刷しようかなと思った、そんな昨日でした。
私が小さいときの写真は親が印刷してアルバムにまとめてくれていて、大きくなってから見たりしていたので、これはスマホ世代の私たちだからこその問題点だなーと思いました😰
よし、がんばるぞっ😤💪