手術後の記録②📝〜ICU編〜
手術後ICUに入っていて、意識がうっすら戻った時、聞こえてきたのは母の泣きながら話してる声だった。
8月24日に手術をし、無事終了したらICUで次の日の朝まで過ごしてから一般病棟に戻ると言われていた。術後ICUの面会に入れるのは家族1人だけだった。
目はすぐに開かないし声も出せたわけじゃないけれど、意識がうっすら戻った時、看護師さんが
「何か不安なことありますか??」
って聞いたことに対して
「この手術のあとに、抗がん剤とか他の治療が待ってると思うと…」
って言いながら看護師さんに対して泣いている母の声が耳に入り、私はまた眠りについてしまった。
わたしより母の方がつらいよね…
病気になってから何度も考えた。
何度も調べた、「親不孝」の文字。
親より先に死ぬのは親不孝。親を悲しませるのは親不孝…
わたしはまだ死ぬって決まったわけではないけれど、どうしても病名を調べたら一緒にでてくる5年生存率。
手術前はステージ1か2だと考えられてたけれど、それでも生存率は決して100%に近いとは言い難かった。
術後ICUは、とにかく時間が過ぎるのが遅かった。
痛さと気持ち悪さはもちろんだが、体が動かないこともしんどかった。
ナースコールのブザーを左手に持たされ、ここ押したら鳴るからね、って言われて押す練習をしても鳴らない…😅
力が入ってなさすぎてボタンすら押せないのだ😂
何回かやっても無理だったので一旦練習は諦めることに…
看護師さんに手伝ってもらいながら体勢を変えてもらうことにも一苦労した。
はじめは上を向いて寝ていたけれど、床ずれしてしまうからといわれ、右向きに。体勢を変えてもらう時はすごく痛かったが、ベッドの淵を持って…よいしょ!後ろにクッションを挟んでもらう。
右を向いたまま、しばらくすると眠っていた。
だが、次は左に向くよと言われ、左向きに。
左向きになった瞬間、とんでもなく痛い😱胸の辺りがとんでもなく違和感で、むずむずするというか、気持ち悪いというか、落ち着かないというか…
左に傷口があるからか、ドレーンの影響か、何かは分からないがとりあえず落ち着かない!!
どれだけ時計を見ても時間が進まず、寝れる気もしなかったので看護師さんに体勢を変えて欲しかったが、それだけでナースコール呼ぶのもな…と躊躇い、次に回ってきてくれたタイミングで、もう一度右に戻してもらった。
痰も出さなければいけず、頭の横にティッシュを置いていたのだが、それがベットの角度によって滑り落ちてしまい、届かない…😅
でもこんなことで忙しい看護師さんをナースコールで呼ぶわけにはいかない。(結構気を遣ってしまうタイプなのかも)
これも点滴を確認しに来てくれたタイミングで、声が出にくい中がんばって声を振り絞って、すみません…、と。
ずっと、痛みがきつかったので痛み止めを入れてもらっていたのだが、夜中にも痛みがひどくてナースコールを…
すると、
「痛み止め今全部使っちゃっててあと2時間ぐらいは使えるの無いのよ…どのくらい痛い…?」
わたし、絶望。
「8ぐらい痛いです」
すると、看護師さんたちが色々話していて、ただこの日は呼吸器科の当直の先生はいなかったらしく、麻酔科の当直の先生を呼んでくれることに。
夜中なのに麻酔科の先生が数名来てくれて、麻酔を刺してる箇所を見たり、痛みの具合を聞いてくれたり。
そして、追加で少しキツめの痛み止めを入れてくれることになった。
「痛み止めが効かない時にやる呼吸器科のスタンダードな対処法みたいなのがあるから、それに則って痛み止め入れるね、すぐに楽になるからね」
って、優しい女の麻酔科の先生がさすりながら、しんどいねって言ってくれながら、やってくれた。
後ろで看護師さん達や他の先生たちに指示を出してる声だけ聞こえていたが、かっこよかった。
痛み止めを入れてもらって、しばらくすると効いたのか、眠りについた。
朝になって目覚めて、しばらくすると夜の麻酔科の女医さんが来てくれて、
「痛さどう?マシになった?痛かったねよく頑張ったね」
って言ってくれて。ほんとうに優しい先生や看護師さんたちに恵まれて感謝だ。
毎朝体重を測るらしいのだが、一瞬立つよって言われて2人がかりで支えてもらいながら起き上がる。
とにかく痛い🤣🤣🤣どう頑張っても痛かった。
一瞬だけ立って測って、すぐベッドに戻った。
でもすぐ寝転れるわけではなく、手伝ってもらいながらゆっくり体を倒す。ほんとうにやっかいだ😅
CTも撮る必要があったのだけれど、今の医学ってすごくて、寝転がりながらベッド上で撮れる!!
腰の下に台を挟まなければいけず、それを下に入れる時と抜く時はすごく痛かったが、立ち上がることに比べたらマシ!!医学の発展に感謝🥲
そんなこんなでICUの卒業が決まり、一般病棟にお昼前にうつることに。
車椅子かベッド移動どっち?って聞かれたけれど、朝立ってみて絶対に車椅子は無理だと思ったので、ベッド移動を選択。(どっちみちベッドにうつる作業がとんでもなく大変で痛かった😅車椅子よりは良かったのだろうけれど…)
そうして無事もといた一般病棟のお部屋に戻りました☺️