招待券をいただいたお芝居をみてきますドキドキ

前から観てみたいとおもってた女優さんがでてますキラキラ楽しみ~

この間、大学のクラスメイトが主宰してる、ろりえを観てきました

旗揚げにすっごい役でださせてもらい、色々度肝をぬかれた団体でもありますが
やっぱり彼の才能はすごいし、同じ代のエンクラの役者はみんないいなーっておもう人たちだなぁと。

うまいへたではなく、舞台上での存在感&パワーが、他の人たちとはちがうんですよね

1人1人に魅力をかんじられます、それはどの舞台にたっててもおもう。

他の役者さんがだめとかそんなことは全くなくて、客演ででてた女優さんも、素敵だなあとおもいましたニコニコ

たとえ内容が不快にかんじることがあっても(あたしはおもわなかったけど、だめなひとはやっぱりダメらしい)
役者さんにいやなかんじがしなければ、
この舞台ないわーって気持ちにはならないんだろうなって、思ったりもします

なんなんだろー
やっぱり舞台にたいして誠実だし、色々批判されてることもあるけど実際はお客様にたいしてすごく誠実な団体なんじゃないかなとおもいます

楽しませるエンターテイメント精神がすごくあるもん
だから舞台上で脱いだり色々したりすることだけに着目しないでほしいなあとおもった~

次回もたのしみです