今日は歯医者さんいって、親知らず抜くことになって(涙)
血液検査の結果聞きにいって、半年前にとったときよりも超健康体になってることを知り笑、
その後ダウンしてダウンして今に至ってます
血液検査は半年に一回やろうと自主的に行ってるんだけど、
数値で健康状態がわかるのは面白いです!
正常値だったら安心できるし、増えたり減ったりしてたらそこを気をつけよう、みたいに考えられるし。
一回の検査でほとんどのことが網羅できるので便利ですねー。
私が知りたいのは蛋白・糖・貧血・中性脂肪なんですが
そのほかにも血液の善玉・悪玉コレステロールの割合とか、白血球や赤血球なんかも分かります。
一番ショックだったのは、中性脂肪がちょっとあがってた
それでも正常値外の数値(正常の範囲よりも低いヾ(@^(∞)^@)ノ)ので!
まだ安心できますが・・この調子で増えるとまずいです
気をつけよ!
でも先生的には、「もうちょっと昔くらいぽっちゃりしたほうが・・そうね、まあケーキがいいね。糖分と脂質がいっぺんにとれるからね。でもケーキが主食になっちゃうのはいけないから、がっつりご飯食べたあとにケーキとかでいいんじゃないかなヾ(@°▽°@)ノ」
・・・先生、あたしをぶたちゃんにするつもりですか笑
善玉と悪玉のコレステロールって、善玉分の悪玉っていう分数で表記するみたいなんだけど、
前回ちょうどその割合が「1」で
「奇跡の健康体!」と驚かれたのですが
今回はさらに悪玉が減って善玉が増え、割合が「1以下」になってたんです。
奇跡です笑
フィーリング的にそんなに健康な感じはしないんですが、まあよかった
そんなに健康な血なんだったら、今度献血に協力してみようかなあ。
健康に気になる皆さん、是非血液検査を★★