ここ数日、長女は昼寝をしない。
昼食後、しばらくすると、眠くなるので、グズグズ。
でも、寝ない。
結局タイミングを逃すのか、寝ない。
我慢大会かのように、眠気をこらえている。
なので、お風呂に入って、少し遊んだらこてっと寝ます。
が、今日は体調が悪かったのか、22時まで起きてました。
そんなに我慢しないで、寝ればいいのに。
結構、午後からグズグズの頻度が増え、母が二歳児相手に本気できれて、四六時中怒鳴り声が響いていて、母の
逃げ出したくなります。
母の怒鳴り声、、、
かなり聞き苦しい。
本気で逃げ出したくなるし、娘の教育上、よくないと思います。
現に、母はわざと怒らすように仕向け、長女をキレさせるので、本当にやめて欲しいです。
怒鳴られてばかりだからか、最近は、夜、かなりうなされていて、かわいそうです。
今回、実家から帰ったら、二度とここには住みたくありません。
長女の精神衛生上、よくなさすぎるし、性格形成に影響が大きそうで、早くここを出たいです。
iPhoneからの投稿
昼食後、しばらくすると、眠くなるので、グズグズ。
でも、寝ない。
結局タイミングを逃すのか、寝ない。
我慢大会かのように、眠気をこらえている。
なので、お風呂に入って、少し遊んだらこてっと寝ます。
が、今日は体調が悪かったのか、22時まで起きてました。
そんなに我慢しないで、寝ればいいのに。
結構、午後からグズグズの頻度が増え、母が二歳児相手に本気できれて、四六時中怒鳴り声が響いていて、母の
逃げ出したくなります。
母の怒鳴り声、、、
かなり聞き苦しい。
本気で逃げ出したくなるし、娘の教育上、よくないと思います。
現に、母はわざと怒らすように仕向け、長女をキレさせるので、本当にやめて欲しいです。
怒鳴られてばかりだからか、最近は、夜、かなりうなされていて、かわいそうです。
今回、実家から帰ったら、二度とここには住みたくありません。
長女の精神衛生上、よくなさすぎるし、性格形成に影響が大きそうで、早くここを出たいです。
iPhoneからの投稿