マイページのトップにある

「スギちゃんが改名した理由」

を真似てみました(笑)。



しいはもともと10年以上前に「シビル」というハンドルネームだったんです。

で、当時の仲間(今も心の友です)が

「呼びにくいから、しいでいい?w」


…そうして私は“しい”というアダ名がついたんです。

可愛くて気に入っていますドキドキ


さらに深く掘り下げて話すと、シビルはテディベアの名前から取りました。


高校時代に「365日ベア」みたいな名前のお菓子がありました。

365日の誕生日を持つ小さなテディベアが一つ入っているんです。

友達があれこれ「自分の誕生日ベアを!」と探し回り、私も必死に探しました。

中身はちょっとしか見えないし、365体もいるわけですからよく似てるのもあって、探し当てるのは難しい…。

しかし、見事ゲット!!

名前はなんていうのかな~♪ってルンルンで見たら


“シビル”


…え?


聞いたことないんですけど…(-_-;)


友達のベアが可愛い名前の中、

自分のベアの名前がなんか変…ダウンって落ち込みました…

でも大事にカバンに付けてました。


ある大雨の日、ぎゅうぎゅうの満員電車。

学校に着いたらシビルがいない!!

電車で揉まれて取れたのか、それとも外で落ちたのか…

雨の中、踏みつけられたりゴミにされた姿を想像して1日中泣きました…

私が変だって思ったからいなくなっちゃったんだって…

申し訳なくて、申し訳なくて…


忘れずにいることが最大の謝罪だと思い、

ずっとずっとシビルの名前を忘れませんでした。


そして数年後…

とあるネトゲを始める時に、いつも使っていたネームは既に使われていたため

思い切って“シビル”と名乗ったのです。


そしてシビルは十年強、しい、Cなど形を変えながらも第二の私の名前として続いているのです…。


“しい”はとっても愛着のある名前です。

でも“シビル”が居なかったら生まれなかった。


そして再び原点のシビルに帰ってきました。

Civil…

急に姿も名前も変わって混乱させてしまいましたが、この名にはこういう経緯があったのです…。


ただの「外国人気取りたい人間」じゃないんですYO!


久々に長文になってもーたぁあせる


読んでくださってありがとうございましたm(_ _)m



“しい”こと、Civilでしたキラキラ