
初めてデコレテンプレで。
そうでもしないと離脱症状で常闇ブログになってしまう。
今日なんとかしけを病院に連れていき、その後自分の病院に行ってきました。
3日間薬が無くて飲んでないことと、近況を話し、
「せっかく飲んでなかったんだから、薬、減らそうか」
…


毎回毎回、
「減薬したいです」
「もっと安定したらじゃないとダメ」
としつこく繰り返していたお陰か(?)、サインバルタとパキシルがそれぞれ1錠ずつ減りました(拍手~ぱちぱちばち)
しかし、離脱症状がしばらく続くことを考えるとしんどいですね…
体を起こしていられない日々がどれだけ続くのか…。
今朝は発症してひどくなり寝たきりになっていた頃と錯覚を起こしました。
あれ、ここ実家じゃない…って変な感覚。
もう10年経つのか…。
「十年ひと昔」
昔、ねぇ…。
とりあえず、今年中にやりきると掲げた目標のひとつ「減薬」を達成できそうです。
不幸中の大きな幸い。
以上、報告でした。
※ちなみにしけは元気いっぱいすぎです。アレルギーのため病院に行っただけですのでご心配なく。
読んでくださりありがとうございました。
そうでもしないと離脱症状で常闇ブログになってしまう。
今日なんとかしけを病院に連れていき、その後自分の病院に行ってきました。
3日間薬が無くて飲んでないことと、近況を話し、
「せっかく飲んでなかったんだから、薬、減らそうか」
…



毎回毎回、
「減薬したいです」
「もっと安定したらじゃないとダメ」
としつこく繰り返していたお陰か(?)、サインバルタとパキシルがそれぞれ1錠ずつ減りました(拍手~ぱちぱちばち)
しかし、離脱症状がしばらく続くことを考えるとしんどいですね…

体を起こしていられない日々がどれだけ続くのか…。
今朝は発症してひどくなり寝たきりになっていた頃と錯覚を起こしました。
あれ、ここ実家じゃない…って変な感覚。
もう10年経つのか…。
「十年ひと昔」
昔、ねぇ…。
とりあえず、今年中にやりきると掲げた目標のひとつ「減薬」を達成できそうです。
不幸中の大きな幸い。
以上、報告でした。
※ちなみにしけは元気いっぱいすぎです。アレルギーのため病院に行っただけですのでご心配なく。
読んでくださりありがとうございました。
