ここ3日間

鬱の超ビッグウェーブ到来で

完全ねたきり状態

保育園の送迎も無理なので休み

食事を作れないので

質素なご飯

しけに起こされないかぎり

まるで眠り姫


しかし土曜は「絶対休まない」を条件に事実上の退職を免れた仕事が…


朝目覚めてやっぱり無理

早朝久々に帰宅したダンが

「休めないの?」と寝たきり状態の私を気遣ってくれたが、でも行くしかない

普段の生活より30分早く家を出るのが大変

疲れきったダンは「ゴメンね」と朝食を終えると布団に行ってしまった

アタシがやるしかない…

のろのろ支度を済ませ

「もう無理、無理、無理…」

と呟きながら自転車をこいで保育園へ

土曜が好きなしけはすんなり教室へ

私は保育園の玄関で大の字になって

「無理、無理、無理…」

それでも職場へ急がなければ遅刻してしまう

のろのろフラフラまた自転車をこぐ



しかし


施設の玄関を開けた途端にスイッチ オン

ご利用者様にヘナヘナな姿は見せられない

ど根性仕事魂!!


慌ただしく大事な時間を過ごし

笑顔で「お疲れ様でした!」と勤務終了


ホントにホントにすごい

介護?

いやいや、こちらが元気を頂いている

人のチカラってスゴイ

大好きな職場だからこそなんだろうけど

本当にありがたい

仕事中は何もかも忘れて

ご利用者様のことだけを考えるからいい

仕事に救われたしいなのでした


ちなみに家に帰るとまたダウンダウン

ダンはもうすでに仕事でいない

やっぱり食事作れず質素なご飯

しけゴメンね汗


でも明日から這い上がれる気がする

そう思えるだけでも見事な回復


仕事様様である

いや、仕事って感覚じゃないんだな

行くまでは「仕事ヤダー」って思うけど

行ってしまえば「お勉強させて頂いてる」って感覚


いい職場なので

求人してないのに無理言って面接して頂き

雇って頂いて本当に感謝感謝の嵐だ


すごいスイッチ


週イチの仕事中だけは常にアップアップアップ



皆様本当にありがとうございます…


明日は明日の風が吹く


さて、どうなることやら…

寝たきり脱出したいものです



長文読んで下さりありがとうございました