バタバタ続きで更新がおろそかになっていました(-_-)

正直に言うと英語のお勉強もおろそかでした…反省。


っと本題に。

もう過ぎてしまったけれど、台風18号、すごかったですね台風


こちらは大雨の影響で、駐車場が大海原になっていました。

(管理費払っているのだから何とかして欲しいなぁ…)


小さい頃はニュースでよく耳にする「台風一過」と、「台風一家」だと思い込んでいた私…。

大きい台風はお父さん、後に続く小さい台風はお母さんやこども。

日本地図で2つ以上台風がある時に「台風一家」が来るっていうのかなぁ~なんて。

とってもほほえましい勘違いポッ


ところで、「台風」について調べてみました。


typhoon noun

a tropical storm with very strong winds

これはわかりやすいですねにこにこ


ちなみに

typhoonは北太平洋で発生する熱帯性低気圧で、その他には


cyclone:インド洋

hurricane:北大西洋

willy-willy:オーストラリア


と呼ぶようです。地域によって違うんですね~本



今回の台風18号は、

season's eighteenth typhoon とか typhoon No.18 と呼びます。フムふむ・・


「台風が上陸する」という表現は何ていうのかな??

The typhoon hit mainland Japan.

これで日本上陸のようです(?)。


hitかぁ~。



おっと、しけが元気に起きてきたのでこれにてドロンどろん