【乗り心地改善】マツダ ロードスター NB6C フルブッシュ×車高調×追加メーター取り付け | C&E AUTOのブログ

C&E AUTOのブログ

ENJOY CAR LIFE

気がつけば9月も残りわずかあせる

 

日が暮れるのも早くなって風を感じながら走るとひんやりして気持ちがよく走れる時期ですねパー

 

 

 

 

 

さて今回作業は足回りリフレッシュと追加メーター取り付けで入庫のNBロードスター

 

 

 

 

中古車両を買われた時から車高調は入っていましたが使用期間不明でオイル漏れが発生していたので車高調を新調、さらにサスペンションブッシュもフル交換いたしました。

 

 

 

 

ついていた車高調はTEINのTYPE FLEXで旧タイプ製品なので最低でも6~7年以上は経過しています。

 

 

まずは追加メーターの取付レンチ

 

メーターはDefiのDIN Gaugeをお持ち込みいただきました。

 

もともとナビが付いていましたがナビを取り外して入れ替えますのでアンテナ配線など取り外しでごそごそとあせる

 

 

 

 

ナビ配線は取り付けるにも時間がかかりますが取り外すのも同じく時間がかかります。

 

 

DIN-Gaugeは水温、油温、油圧なので追加センサーを取り付けます。

 

油温、油圧はオイルブロックアタッチメントをフィルター部に噛まして取り付け、水温はNBの場合エンジンヘッドに直付けできますのでネジを外してセンサーをつけます。

 

極力配線が見えないようにエンジンルームから車内に引き込ませます。

 

 

 

 

 

 

 

仮付けして動作確認

 

 

 

 

1DINのオーディオを付けて完成

 

 

 

 

収まりも良くてシンプルでロードスターにはこのメーターが似合ってますねグッド!

 

追加メーターはいろいろ国内外ありますがやはり計器として正確さが求められますので日本製の物が精度も耐久性もいいですね。

 

特にDefiは製造元、日本精機は純正メーターを作っている会社ですので精度、耐久性、品質共に自動車メーカーの純正品質ですビックリマーク

 

ちなみにNDロードスターの純正メーターも日本精機製です。

 

 

 

 

つづいて足回りのリフレッシュ

 

 

今回チョイスした車高調はクスコ ストリートゼロ

 

 

 

 

クスコの車高調は注文時バネレートを選択できますので今回は標準レートより1kアップにてオーダー

 

NA、NBロードスターの車高調のなかではロッドストローク長めの車高調なので足をよく動かしたい方にはおすすめです。

 

ただストロークが長くケース長も長いのでシャコタンには不向きなので極端に下げたい人は他のチョイスになります。

 

 

 

 

ブッシュは純正ブッシュ22個

 

NA、NBロードスターは年式的にブッシュ交換もわせないと足回りの性能が発揮できないので要交換項目ですビックリマーク

 

ブッシュ交換すると段差でのガタピシブルブルがかなり軽減されますよパー

 

 

 

車高調を取り付ける前に一旦ばらして防錆潤滑剤をネジ部に塗布、バネレートも標準と違いますので寸法をチェックして再セットアップ

 

 

 

 

 

 

 

ネジ部に塗布する防錆潤滑剤は人によっていろいろ使われてますが当店ではこれがお気に入りで使ってます。

 

 

 

 

 

ハブボルト専用の潤滑防錆スプレーですが基本ネジ部や当たり面に使えて締め付けた時の安定感が違います。

DIYされる方や整備士はぜひ使ってみてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

ブッシュ交換は問題なくすんなりと交換できましたがリアの長い通しボルトがサビて腐食が進んでいたので新品交換させていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっとワイヤーブラシで磨いても表面ボコボコですあせる

 

 

 

 

 

 

アーム類はシャシブラック仕上げ

 

 

 

 

ジグで1G状態にしてブッシュを1G締め。

 

 

 

 

 

車高を微調整してダウン量はこんな感じに調整いたしました。

 

 

 

 

 

 

仕上げにアライメント調整をして完成

 

 

 

ブッシュ交換が効いてロードスターでありがちが段差でのガタガタビシビシブルブルはほとんど無くなり

しっとりした乗り味になりましたグッド!

 

 

これで更に気持ちよく走れるようになりましたね音譜

 

 

 

 

ありがとうございました~ニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ロードスター NA、NB、NC、NDの車両販売、チューニング、カスタム、
メンテナンス、リフレッシュはC&E AUTOにお任せください

 


Twitter → @c_and_e_auto

 

Facebookのページもありますので、ぜひいいねお願いします


Facebookページ → @c.and.e.auto

 

LINE公式 → 検索:C&E AUTO


ロードスタートータルプロショップ

合同会社C&E AUTO

---------------------------------

〒501-3928 岐阜県関市西田原112-5

TEL 0575-23-7145 FAX 0575-23-7146

営業時間 10:00~19:00

定休日 毎週月曜 レース等イベント時
http://www.c-and-e-auto.com/

---------------------------------