【リフレッシュ】マツダ ロードスター NA8C オイル漏れ修理 ブッシュ、車高調、クラッチ交換 | C&E AUTOのブログ

C&E AUTOのブログ

ENJOY CAR LIFE

さて今回入庫作業はリフレッシュ作業で入庫のNA8ロードスター

 

 

メインは足回りとクラッチ周りのリフレッシュ、それにあわせてエンジンオイル漏れの修理を行いましたレンチ

 

 

 

 

 

まずは足回りのリフレッシュ作業

 

すでに車高調がついておりますが乗り心地が悪くなってきたということで新調することに。

 

 

NAロードスターの場合、足回り交換はサスペンションブッシュも合わせて交換しないとせっかく車高調を新調しても思ったより乗り心地が良くならなかったり、ゴツゴツ、バタバタ感が残ってしまいます。

しっとりしたしなやかな動きにしたいのであればサスペンションブッシュ交換は必須項目ですビックリマーク

 

 

 

 

 

 

純正ブッシュとアライメント調整用のカムボルトなども新品交換いたしました。

 

 

車高調はクスコ ストリートゼロをチョイス

 

 

 

 

 

 

装着前に一旦ばらして防錆剤などを塗布して一手間加えます。

 

 

 

 

 

 

 

サスペンションをバラバラにばらすついでにエンジンメンバーを外してエンジンオイル漏れ修理も行いました。

エンジンメンバーを外すのでエンジンを釣り上げて宙吊りに

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オイルパンを外してオイルパンパッキンを交換します。

 

NA、NBでクランクプーリー下、ミッション下からオイルが滲んでいる場合はオイルパンパッキンからのオイル漏れの可能性が高いです。

 

 

 

 

 

この2つのゴムパッキンを交換するのにエンジンメンバーを外してオイルパンを外さないとなのでなかなか手間のかかる作業です。

そのため単体作業ですと工賃が加算でしまうため他の作業と合わせることで工賃を節約いたしました。

 

 

 

 

 

 

 

続いてクラッチ周りのリフレッシュ

 

 

 

 

 

 

 

いつものごとくミッションハウジング内はディスク摩耗の粉塵とオイル漏れでベトベト

 

 

 

 

 

 

しっかり洗浄してパッキン類を交換ししっかりグリスアップ

 

 

 

 

 

 

 

クラッチキットはORCのライトクラッチをチョイス

 

 

 

 

 

 

 

 

半クラもあって軽量フライホイールでレスポンスアップするので気持ちよくシフトチェンジができます。

 

 

 

 

 

仕上げに車高のセットアップ、アライメントを調整して完成

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これでさらに気持ちよくドライブできますね音譜

 

 

 

ありがとうございました~ニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ロードスター NA、NB、NC、NDの車両販売、チューニング、カスタム、
メンテナンス、リフレッシュはC&E AUTOにお任せください

 


Twitter → @c_and_e_auto

 

Facebookのページもありますので、ぜひいいねお願いします


Facebookページ → @c.and.e.auto

 

LINE公式 → 検索:C&E AUTO


ロードスタートータルプロショップ

合同会社C&E AUTO

---------------------------------

〒501-3928 岐阜県関市西田原112-5

TEL 0575-23-7145 FAX 0575-23-7146

営業時間 10:00~19:00

定休日 毎週月曜 レース等イベント時
http://www.c-and-e-auto.com/

---------------------------------