【メンテナンス】マツダ ロードスター NA8C エンジンマウント交換 【リフレッシュ】 | C&E AUTOのブログ

C&E AUTOのブログ

ENJOY CAR LIFE

11月にはいって夕方5時には日が暮れて真っ暗、そろそろ冬が近づいてきたのが感じられるようになりましたね。

 

 

 

 

 

 

 

さて今回入庫作業は毎月コツコツメンテナンスしているNA8ロードスターの入庫作業ですレンチ

 

 

 

 

 

前回作業した時に発見したクラッチスイッチの破損ビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 

ロッドが折れてしまいスイッチが機能しなくなっていますあせる

 

クラッチスイッチが機能しないとアイドリングが不安定になったり、エンジン回転が落ちる時にストールしたり地味になんだか調子悪いなって感じにないりますパー

 

 

 

 

続いて今回メイン作業のエンジンマウントの交換

 

 

 

 

 

 

 

 

おそらく新車時から無交換のエンジンマウントビックリマーク

 

25年以上よくもったなという感じですがあと少しで完全に破断するところでしたあせる

 

 

 

 

 

 

 

 

ゴムの硬度も新品と比べると全然違いますビックリマーク

 

古いのは約80の硬度ですが

 

 

 

 

 

新品は約60

 

 

 

 

 

 

ちなみにマツダスピードの強化エンジンマウントは新品で70となっていますので強化エンジンマウントより硬いということになりますガーン

 

 

 

交換後はガタガタ、ブルブルしていた車内のエンジン振動がピタッと止まって快適空間にグッド!

 

 

 

ゴムの塊をつかったエンジンマウントは新品から5年を過ぎ始めると車内にガタガタ振動を感じはじめますのでガタガタが気になる方はエンジンマウント交換をおすすめしますパー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後はECUのリペアリフレッシュに出すためにレンタルECUに交換

 

 

 

 

 

 

 

 

 

基盤についてるコンデンサーなどが寿命でパンクして、エンジン不調や始動不可など不具合が起きてますので始動不良になるまえにリペアに出します。

 

 

NA8はレンタルECUを準備したので車両預かりや不動の状態がなく対応可能になりました。

 

 

 

 

 

今回の作業はこれまで、これでまた調子がよくなりましたね音譜

 

 

 

ありがとうございました~ニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ロードスター NA、NB、NC、NDの車両販売、チューニング、カスタム、
メンテナンス、リフレッシュはC&E AUTOにお任せください

 


Twitter → @c_and_e_auto

 

Facebookのページもありますので、ぜひいいねお願いします


Facebookページ → @c.and.e.auto

 

@LINE → 検索:C&E AUTO


ロードスタートータルプロショップ

合同会社C&E AUTO

---------------------------------

〒501-3928 岐阜県関市西田原112-5

TEL 0575-23-7145 FAX 0575-23-7146

営業時間 10:00~19:00

定休日 毎週月曜 レース等イベント時
http://www.c-and-e-auto.com/

---------------------------------