気がつけば5月ですね![]()
4月はブログの更新が少なくなってしまいましたm(_ _)m
さて今回入庫作業は継続車検入庫のND ロードスター
早いものでND型が発売されて5年![]()
車検も2回目となります![]()
走行距離は54,000km、前回車検から約38,000kmほど走行しておりましたので距離にあわせてメンテナンスしていきます。
5万km毎指定交換のエアクリーナーエレメント交換![]()
エレメントの目にはゴミがたくさん詰まってました。
シビアコンディションですと半分の距離ですので砂埃が多いところを走られる方は早目の交換でもいいですね![]()
基本の油脂類交換
ギアオイルの汚れはそれほどでもありませんがドレンボルトのマグネットには鉄粉がそれなりに付いていますのでやはり最低車検毎にギアオイルは交換したいですね
5年5万kmですのでバッテリー劣化が進んていました![]()
パルス充電器で充電したら少し復活したので今回は様子見ということで![]()
最近の車両はバッテリーの充電制御をしておりますので条件が良いとオルタネーターの発電を止めてバッテリーだけの電源で走行するのでバッテリーの劣化で走りにも影響が出てきます![]()
サイズが合うからといって低価格なスタンダードのバッテリーを選ぶとすぐバッテリーあがりを起こしたり、交換スパンが短かったりしますのでND、NCロードスターは充電制御車対応バッテリーを選んでくださいね![]()
メンテナンスの仕上げはいつも通りスナップオン エアコンガスステーションPS134PROにてエアコンガスクリーニング
検査はいつも通りに~
問題なく![]()
最後は入庫預かりついで便で依頼のステアリング交換![]()
NDのエアバックは3箇所ピンで止まっているだけですが外すコツが分かってないとうまく外れてくれないですがコツをつかめば簡単![]()
ステアリングは持ち込みいただいたナルディー![]()
純正と比べると小径でスポーティー![]()
ハンドルセンターがずれるのできっちり合わせて完成
これでまた2年楽しく乗れますね![]()
ありがとうございました~![]()
ロードスター NA、NB、NC、NDの車両販売、チューニング、カスタム、
メンテナンス、リフレッシュはC&E AUTOにお任せください
Facebookのページもありますので、ぜひいいねお願いします
Facebookページ → @c.and.e.auto
ロードスタートータルプロショップ
合同会社C&E AUTO
---------------------------------
〒501-3928 岐阜県関市西田原112-5
TEL 0575-23-7145 FAX 0575-23-7146
営業時間 10:00~19:00
定休日 毎週月曜 レース等イベント時
http://www.c-and-e-auto.com/
---------------------------------












