【継続車検】マツダ ロードスター RS NC2 エアコンガスクリーニング【改造車】 | C&E AUTOのブログ

C&E AUTOのブログ

ENJOY CAR LIFE

 

 

 

 

 

今回入庫作業はNCロードスターの継続車検ですレンチ

 

 

 

 

さて車検整備ですが油脂類などはこまめに交換されているので今回はパワステフルードのみの交換レンチ

 

 

 

記録簿で前回車検時に交換しているようでしたが2年間で距離もそれなりに走行しているということで新旧比べてみると一目瞭然ですねパー

 

 

 

 

 

 

 

仕上げはいつものエアコンがクリーニングビックリマーク

 

 

 

 

スナップオン エアコンガスステーションPS134PRO

 

 

 

 

 

施工前は冷たい空気は出てくるけどキンキンに冷えてる感じはなく、計測温度も外気温に比べて高めの数値

 

 

 

 

 

 

 

 

 

エアコンガスの回収 → クリーニング&真空引き → リークチェック → 規定量充填と施工していきますが回収できたガスは・・・

 

 

 

 

 

 

205gビックリマーク

 

NCロードスターの規定重量は470gなので規定量の半分以下ですあせる

 

 

でもこの減り方は穴が開いて減っているというわけではなく、車のエアコンは配管のつなぎ目が多く、更に高温、振動にさらされているので年数%単位で減少します。

 

メーカー、車種、走り方によってもその減少のしかたはバラバラです。

 

 

ただ、施工統計上マツダ車は減りやすい傾向にありますしょぼん

 

エアコンの効きが悪いなと思ったらエアコンガスクリーニング一度お試しくださいグッド!

 

 

 

クリーニング後規定量にガスを充填したら

 

 

 

 

 

 

 

キンキンに冷えてる体感ができる10℃以下にひひ

 

 

 

 

 

 

継続検査はいつも通りに~

 

 

 

 

 

 

 

エキマニ、マフラー、デフ、車高調、クラッチなどを社外に交換している改造多数車両でしたが保安基準内でいじっているのでもちろん問題なくOK

 

 

 

これでまた2年楽しく乗れますね音譜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ありがとうございました~ニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ロードスター NA、NB、NC、NDの車両販売、チューニング、カスタム、
メンテナンス、リフレッシュはC&E AUTOにお任せください

 


Twitter → @c_and_e_auto

 

Facebookのページもありますので、ぜひいいねお願いします


Facebookページ → @c.and.e.auto

 

@LINE → 検索:C&E AUTO


ロードスタートータルプロショップ

合同会社C&E AUTO

---------------------------------

〒501-3928 岐阜県関市西田原112-5

TEL 0575-23-7145 FAX 0575-23-7146

営業時間 10:00~19:00

定休日 毎週月曜 レース等イベント時
http://www.c-and-e-auto.com/

---------------------------------