【リフレッシュ】マツダ ロードスター NCEC VS アブソーバーオイル漏れ 車高調交換 | C&E AUTOのブログ

C&E AUTOのブログ

ENJOY CAR LIFE

早いもので2019年も半分が過ぎて下半期に突入しましたあせる

 

まだまだ梅雨模様の天気ですが梅雨が開けたら夏本番ビックリマーク

 

本格的な猛暑日になる前にカーエアコンの点検はお忘れなくパー

 

効きがちょっと悪いかな?と思ったら一度エアコンガスクリーニングをお試しくださいグッド!

 

 

 

 

 

さて今回入庫作業はNCロードスターの車高調交換ですレンチ

 

 

 

 

前回オイル交換入庫時にショックアブソーバーからのオイル漏れを発見サーチ

 

 

運転席側前後がダダ漏れ状態ガーン

 

 

状態からして片側だけ大きな段差に乗り上げてしまったか道路の陥没などに落ちてフルバンプしてしまった感じの漏れかたでしたあせる

 

ローダウンスプリングも入っていましたのでリフレッシュ&ステップアップとして車高調に交換ですレンチ

 

 

 

 

 

今回チョイスした車高調はコストと乗り味でテインのフレックスZをチョイスビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

車両への組付け前に一度バラして寸法確認、防錆処理はされていますがさらにネジ部に防錆、潤滑剤を塗布、車両の仕様にあわせて予め車高、プリロードの仕様を変更しておきます。

 

 

 

車高調メーカーの基準値寸法がありますがロードスターの場合グレード違いで車重や補強パーツの構成が変わりますので現車で車高前後バランス、バネのプリロードを合わせないと乗り心地の悪い足になってしまうことが多いですしょぼん

 

 

 

 

 

 

1G状態でのブッシュ締め直しもきっちり行いますレンチ

 

 

 

 

リアの減衰力調整はオプションの延長ケーブルを取り付けて内装パネルを取り外さなくても調整できるようにしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

組み込んだ後は前後バランスの車高、プリロードを微調整、アライメント調整をしたら完成~音譜

 

 

 

抜けた足からの交換でしたのでシャキッと感の体感がよりわかりやすかったでねにひひ

 

 

 

これで気持ちよくドライブできますねビックリマーク

 

 

 

ありがとうございました~ニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ロードスター NA、NB、NC、NDの車両販売、チューニング、カスタム、
メンテナンス、リフレッシュはC&E AUTOにお任せください

 


Twitter → @c_and_e_auto

 

Facebookのページもありますので、ぜひいいねお願いします


Facebookページ → @c.and.e.auto

 

@LINE → 検索:C&E AUTO


ロードスタートータルプロショップ

合同会社C&E AUTO

---------------------------------

〒501-3928 岐阜県関市西田原112-5

TEL 0575-23-7145 FAX 0575-23-7146

営業時間 10:00~19:00

定休日 毎週月曜 レース等イベント時
http://www.c-and-e-auto.com/

---------------------------------