気がついたらすでに3月になっていた岐阜県関市のC&E AUTOです![]()
2月は預かり作業(=1日以上かかる重作業)が多くてどたばた作業しておりました![]()
3月もすでに作業予約が埋まりつつあるのでトラブルが無いことを祈ります![]()
といってもどうしても古いクルマを取り扱っていると思っていた以上に時間がかかることもございますので作業進行の遅れ、予算の増加はご了承くださいm(_ _)m
さて今回入庫作業はNA8ロードスター、平成6年式25年目の継続車検作業となります。![]()
事前点検見積りでウォーターポンプからの水漏れがあり、そろそろ2回目のタイミングベルト交換時期ということでしたのでタイベル、ウォーポンなど一気にリフレッシュ交換です![]()
水漏れとオイル漏れでエンジン下回りはベトベト![]()
取り外したウォーターポンプはガスケットが抜けてる感じでした。
社外品のウォーターポンプなどではガスケットが紙タイプの物があり、オイル漏れなどでオイルが染み込んで抜けてしまうみたいですね。
これも社外品のウォーターポンプ、タイミングベルトでした。
水漏れのおかげでオーバーヒート気味でクーラントの焼付きで水路は水垢で真っ黒![]()
サビなども多数ありましたので作業時間の半分は掃除、修正に時間が取られます![]()
水路の水垢にはフラッシング剤を使用して念入りに洗浄、抜ける水がきれいになるまですすぎを繰り返します![]()
水温安定化のために冷却水はケミテック PG55HQをチョイス![]()
水垢の汚れによってダメになったラジエターキャップも交換![]()
圧力が全然かかりません![]()
C&E AUTO@c_and_e_auto
オーバーヒート症状があったNA8ロードスター ラジエターキャップ不良〜😰 意外と忘れがちな部品ですが年々バネとパッキンがへたるので定期交換部品です❗️ https://t.co/7QA1sPMEwc
2019年02月28日 12:30
その他フロントブレーキキャリパーのオーバーホールなどもして
検査はいつも通りに~
問題なく![]()
これでまた2年乗れますね![]()
ありがとうございました~![]()
ロードスター NA、NB、NC、NDの車両販売、チューニング、カスタム、
メンテナンス、リフレッシュはC&E AUTOにお任せください
Facebookのページもありますので、ぜひいいねお願いします
Facebookページ → @c.and.e.auto
ロードスタートータルプロショップ
合同会社C&E AUTO
---------------------------------
〒501-3928 岐阜県関市西田原112-5
TEL 0575-23-7145 FAX 0575-23-7146
営業時間 10:00~19:00
定休日 毎週月曜 レース等イベント時
http://www.c-and-e-auto.com/
---------------------------------








