ホンダ CR-Z HID バーナー 交換 | C&E AUTOのブログ

C&E AUTOのブログ

ENJOY CAR LIFE

今週はちょっとデスクワークが多めで普段あまりやらないことをすると疲れ方が違いますねあせる

 

 

今まで使っていたホームページサーバーがまもなくサービスを終了するという事で、違うレンタルサーバーに移行したりと手続きでてんやわんやですガーン

 

手順ヘルプを見ながらあーだこーだして出来たと思ったら、メールサーバー設定していなくてメールが届いていなかったり汗

 

 

ということでここ数日メールで問い合わせしたけど返信が無いという方は再度ご連絡いただけますようお願いしますm(_ _)m

 

 

 

 

 

 

 

さて今回作業は最近中古車を購入したけど、どうもヘッドライトが暗いからなんとかして~と入庫のホンダ CR-ZのHIDバーナー交換ですレンチ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

通常使用ですとHIDヘッドライトが点灯不良になるまではなかなかならないと思いますが、実は使用時間に応じて徐々に性能低下して暗くなっているんですビックリマーク

 

 

HIDの寿命は約2000時間と言われているのが一般的で1日2時間使用したとすると約3年で交換時期だそうですパー

 

 

 

 

と言うことで新品バーナーに交換ですレンチ

 

今回チョイスしたバーナーはこちら↓

 

 

 

 

 

 

 

ヴァレンティ HID EXCHANGE BURNER EX 4500K

 

 

 

雨の日に見やすさ重視で4500Kをチョイスビックリマーク

 

 

価格もリーズナブルで純正品は大体1本13,000円前後しますが、こちらは1台分2本で1万円でお釣りが来ますにひひ

 

保証も2年あるので安心ですねグッド!

 

 

 

 

CR-Zの場合交換もエンジンルームから普通の電球交換の要領でサクッと交換でしました音譜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

取り外したバーナーは焼けて黄ばんでいたのでおそらく新車時からの装着品なので走行距離と年式を考えると交換時期でしたねビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

交換後は配光をチェックして、もちろんカットラインも問題なしにひひ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これで夜も安心してドライブ出来ますね音譜

 

 

 

 

 

ロードスターだとNC型から純正HIDが採用されてますパー

 

前期型はもうすでに10年が経過していますので、1度交換してみると驚きの明るさに戻るかもしれませんねにひひ

 

 

 

こちらの商品は取り寄せとなっておりますので、事前ご注文お願いしますm(_ _)m

 

ご注文お待ちしております~ニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ロードスター NA、NB、NC、NDの車両販売、チューニング、カスタム、
メンテナンス、リフレッシュはC&E AUTOにお任せください

 


Twitter → @c_and_e_auto

 

Facebookのページもありますので、ぜひいいねお願いします


Facebookページ → @c.and.e.auto

 

@LINE → 検索:C&E AUTO


ロードスタートータルプロショップ

合同会社C&E AUTO

---------------------------------

〒501-3928 岐阜県関市西田原112-5

TEL 0575-23-7145 FAX 0575-23-7146

営業時間 10:00~19:00

定休日 毎週月曜 レース等イベント時
http://www.c-and-e-auto.com/

---------------------------------