関東甲信地方は梅雨明けしたらしいですが、岐阜県関市のC&E AUTOでは不安定な天気で蒸し暑い日が続いています
さて今回入庫はタイヤ交換依頼で入庫のホンダ インスパイア
最近コスパがいいと人気のKUMHO ECSTA PS71をチョイスしていただきました。
元々履いていたタイヤはまだ溝はありそうですが、ゴムの硬化が始まりヒビ割れも出始めてました。
溝も半分を過ぎて1/3ほどでしたので雨の日はスリップする危険性が高くなりますので安全を考えると早めの交換が安心して乗れますね
BSのサイトから引用でタイヤ溝での制動距離、ハイドロプレーニング現象の発生しやすさの画像を置いときますね↓
タイヤ交換と同時にしておきたいのがゴムバルブ交換
ゴムのエアバルブも実はピンキリで海外製の安いのから国産品の高品質まで実はあるんです
やはり海外製の物は劣化が早かったり、コアの部分からエア漏れがあったりするので当店ではメイドインジャパンの高品質なバルブで交換しています
タイヤに注入するのは窒素ガス
普通のエアーですと酸素が入っているのでゴムに浸透しやすく、酸化も進みます。
窒素ガスを入れてることによって、エア圧の安定化、酸化防止にもなります。
基本当店でタイヤご購入していただいた方にはゴムバルブ、窒素ガス充填は込みでの価格となっているのでその分お買い得になっていると思います
これで快適ドライブができますね
ありがとうございました~
ロードスター NA、NB、NC、NDの車両販売、チューニング、カスタム、
メンテナンス、リフレッシュはC&E AUTOにお任せください
Facebookのページもありますので、ぜひいいねお願いします
Facebookページ → @c.and.e.auto
ロードスタートータルプロショップ
合同会社C&E AUTO
---------------------------------
〒501-3928 岐阜県関市西田原112-5
TEL 0575-23-7145 FAX 0575-23-7146
営業時間 10:00~19:00
定休日 毎週月曜 レース等イベント時
http://www.c-and-e-auto.com/
---------------------------------