気がつけば7月東海地区も梅雨明けが待ち遠しいですね
梅雨が開ければ夏本番
車に乗るとカーエアコンは全開
そんな日が多くなってきたと思います。
けれど最近エアコンの効きが前より悪くなった?
エアコン付けると燃費がすごく悪くなる?
最近、車購入したけどエアコンの効きが悪い?
そんな時はエアコンガスクリーニング
今回も去年は効いてたけど今年に入って効きが悪くなってしまったと入庫のスカイラインGTR
R34も販売が終了してから15年以上が経過していますのでエアコンガス量の減少が進んでいる車両も多いと思います
エアコンシステムをチェックして、見える範囲でガス漏れも目視チェック
エアコンガスクリーニングで復活するとの判断でエアコンガスクリーニングを施工~
カーエアコンシステムは冷媒(エアコンガス)によって冷やされてますが、家庭用エアコンと違って、配管のつなぎ目が多かったり、振動や熱の環境も厳しいので年数グラム単位でエアコンガスが減少していきます
エアコンガスが少なくなると冷えも悪くなることはもちろん、エアコンコンプレッサーに負担がかかるので結果的に燃費も悪くなります
近年の車両はエアコンガスの規定量もシビアに設定されている車両も多く、昔みたいにとりあえず冷えるぐらいにガス補充すればいいと言うわけには行きません。
多くても少なくても冷えは悪くなりますしエアコンシステムには良くはありません
当店で導入しているスナップオン エアコンガスステーションPS134PROでエアコンガスクリーニングを施工すればエアコンガスは完璧な状態にしてくれるのです
車両からエアコンガス回収 → ガスクリーニング&真空引き → リークチェック → コンプレッサーオイル補充 → 規定量充填
一連の施工が完了すると~
吹出口からはバッチリ冷気が
内気循環で閉め切れば凍える寒さの一桁台ですね
これで夏対策場バッチリですね
施工時間は点検を含めて30~60分ほど、夏本番になる前にぜひ一度お試しください
施工依頼お待ちしております
ありがとうございました~
ロードスター NA、NB、NC、NDの車両販売、チューニング、カスタム、
メンテナンス、リフレッシュはC&E AUTOにお任せください
Facebookのページもありますので、ぜひいいねお願いします
Facebookページ → @c.and.e.auto
ロードスタートータルプロショップ
合同会社C&E AUTO
---------------------------------
〒501-3928 岐阜県関市西田原112-5
TEL 0575-23-7145 FAX 0575-23-7146
営業時間 10:00~19:00
定休日 毎週月曜 レース等イベント時
http://www.c-and-e-auto.com/
---------------------------------