さて今回入庫作業はNCEC型ロードスターの継続車検です
走行距離はもう少しで10万kmなのでそろそろ部品交換も増えてくる頃ですが、NC型になってからNA、NBのようなオイル漏れや水漏れもなく、タイミングベルトのような定期交換部品も無いのでメンテナンス代はあまりかからないですね(NA、NBロードスターと比べて)
それでもある程度消耗品の定期交換部品もあるので10万km目安でと言うと最近はスパークプラグです
先端の形状が違うタイプたので比較が難しいですが右が付いていたノーマルプラグ、左がNGK PremiumRXプラグ
ノーマルプラグも白金プラグで10万kmは持ちますがどうせ交換するなら、より高性能な物にと言うことでPremiumRXプラグ
ルテニウム配合中心電極で更に着火性能と耐久性あがっているようです
その他は油脂類、ブレーキパッドが摩耗しておりましたので交換
スキャンツールによるシステムチェック
高性能バッテリーテスターでバッテリーチェック
どちらも良好
最後はスナップオン エアコンガスステーションPS134Proにてエアコンガスクリーニング
やはりNCは回収ガスが少なく、規定量より3割ほど少ないガス量でした
エアコンガスを純度99.9%にクリーニングして、更に添加剤を入れることによってエアコンの効き向上、コンプレッサー負担の軽減
仕上げの検査も問題なく
これで2年快適に乗れますね
ありがとうございました~
ロードスター NA、NB、NC、NDの車両販売、チューニング、カスタム、
メンテナンス、リフレッシュはC&E AUTOにお任せください
Facebookのページもありますので、ぜひいいねお願いします
Facebookページ → @c.and.e.auto
ロードスタートータルプロショップ
合同会社C&E AUTO
---------------------------------
〒501-3928 岐阜県関市西田原112-5
TEL 0575-23-7145 FAX 0575-23-7146
営業時間 10:00~19:00
定休日 毎週月曜 レース等イベント時
http://www.c-and-e-auto.com/
---------------------------------