【メンテナンス】マツダ ロードスター NCEC ブレーキパッド交換 【摩耗限界】 | C&E AUTOのブログ

C&E AUTOのブログ

ENJOY CAR LIFE

 

 

 

 

ブレーキパッド交換で入庫のNCECロードスターレンチ

 

 

ほかの作業で入庫した時にそろそろブレーキパッドが摩耗限界ということで交換ですビックリマーク

 

 

 

取り外したブレーキパッドは摩耗限界ギリギリあせる

 

フロントで摩材が残り3mmほどビックリマーク

 

摩材が残っているからまだまだ使えるじゃんって思うのは間違いNG

 

残量が少なくなると放熱性が悪くなり、フェードしやすくなったり、急激に摩耗したりするのでこれぐらいが限界ですあせる

 

 

 

 

 

 

 

 

交換したパッドはDIXCELECパッドをチョイスパー

 

 

初期制動重視のストリートパッドビックリマーク

 

純正よりちょっと効きが良くなるのでもしもの時の急ブレーキも安心ですグッド!

 

更に純正ブレーキパッドよりリーズナブルな価格になっているのでおサイフにも優しいですねニコニコ

 

 

 

 

 

 

これで安心してドライブできますね音譜

 

 

 

ありがとうございました~ニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ロードスター NA、NB、NC、NDの車両販売、チューニング、カスタム、
メンテナンス、リフレッシュはC&E AUTOにお任せください

 


Twitter → @c_and_e_auto

 

Facebookのページもありますので、ぜひいいねお願いします


Facebookページ → @c.and.e.auto

 

@LINE → 検索:C&E AUTO


ロードスタートータルプロショップ

合同会社C&E AUTO

---------------------------------

〒501-3928 岐阜県関市西田原112-5

TEL 0575-23-7145 FAX 0575-23-7146

営業時間 10:00~19:00

定休日 毎週月曜 レース等イベント時
http://www.c-and-e-auto.com/

---------------------------------