【リフレッシュ】クラッチペダル ガタ修理 | C&E AUTOのブログ

C&E AUTOのブログ

ENJOY CAR LIFE

さて今回はNBロードスターのリフレッシュ部品交換です





これから更に走行距離が増えてくると思いますので新たなリフレッシュ定番部品になる箇所かもしれません





走行距離は13万kmを越えてきた車両で、クラッチの切れるところがイマイチ不安定…


クラッチディスク、カバー、マスターシリンダー、レリーズシリンダーなどはオーバーホール済み




でもクラッチペダルのフィーリングはなんだか??




ここのガタが大きくなってました~↓













もともと可動部分なのである程度のクリアランスで動きますが、摩耗でグラグラに



赤丸の部分のブッシュとペダルの穴のガタです







このピン部のがたつきでペダルの遊びが多かったり少なかったりで半クラの位置が不安定でした



今回は今後の考えてゴッソリとペダル、ブッシュなどすべて新品に交換
※残念ながらペダルの取り付けのブラケットは廃盤でした~



交換後は新車のクラッチペダルのフィーリングに元通り~





クラッチペダルのガタが大きくなってきたな~と思ったらここを要チェックですね

今のところ部品代はペダル、ブッシュ、ボルトなども合わせても1万円はかからなかったです








ロードスター NA、NB、NC、NDのチューニング、カスタム、
メンテナンス、リフレッシュはC&E AUTOにお任せください




合同会社C&E AUTO

--------------------------------------

〒501-3928 岐阜県関市西田原112-5

TEL 0575-23-7145 FAX 0575-23-7146

営業時間 10:00~20:00

定休日 毎週月曜 レース等イベント時
http://www.c-and-e-auto.com/

--------------------------------------