【継続車検】平成16年式 マツダ・ロードスター NB6C タイミングベルト交換 | C&E AUTOのブログ

C&E AUTOのブログ

ENJOY CAR LIFE

今月のブログはロードスターネタが多くて専門店的な岐阜県関市のC&E AUTOですオープンカー






となれば今回のブログもマツダ・ロードスターNB6Cの継続車検です




NB型ではとても新しい平成16年式

とはいえもうすでに11年が経過しているのでメンテナンスは多いです


いつも通りのエンジンオイル、ギアオイルなどの油脂類交換


スパークプラグも摩耗が進んでいたので交換です。






電極の部分を見てもらうと角が丸くなっていて摩耗がわかりますね!

電極が摩耗してギャップが増えるとイグニッションコイルなどにも負担がかかって最悪壊れてしまうことがあるので、長寿命タイプを使用していない場合は定期的に点検交換が必要ですね



足回りのボールジョイントブーツも劣化による亀裂がありましたので交換

走行距離が10万kmと言うことでしたのでタイミングベルト類も交換







タイミングベルト、ウォーターポンプ、オイルシール、ウォーター・ホース類など同時に交換できる物は壊れる前に予防整備で交換します









その他は保安点検をしていたら、カタカタと音がするので確認していたら…








マフラーステーがポッキリ折れていたので溶接修理しておきました稲光









検査はいつも通り~












もちろん




最終型のNB4型でもゴム類の経年劣化部品はもう交換ですね~





ありがとうございました~



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

合同会社C&E AUTO

--------------------------------------

〒501-3928 岐阜県関市西田原112-5

TEL 0575-23-7145 FAX 0575-23-7146

営業時間 10:00~20:00

定休日 毎週月曜 レース等イベント時

e-mail info@c-and-e-auto.com

http://www.c-and-e-auto.com

--------------------------------------