トヨタ bB QNC20 ATオイル漏れ修理 ATF交換 | C&E AUTOのブログ

C&E AUTOのブログ

ENJOY CAR LIFE

昨日までは暖かかったですが、今日は風が強くてちょっと寒いですね


岐阜で早い時は12月の初めには初雪を観測しているので、スタッドレスタイヤの準備は11月中にして置いた方がいいですね


スタッドレスタイヤ、アルミホイールなど急に雪が降ると売り切れになることもございますので、お早めにご注文を

もちろんガンバって特価にさせていただきますのでご相談を




さて今回はお付き合いのある業者さんから、中古車新規車検のご依頼でトヨタ bBが入庫しました~


下回り点検をしていると・・・








オートマのオイルパンからオイル漏れが


オイルパンガスケットからのオイル漏れのようでしたのでガスケット交換です








抜いたオイル量がわかるように容器にうけておきます~

それにしてもエンジンオイルのように汚れてますね







オイルパン外し~







オイルパンに残っているATFも容器に移し替えて量を計測しておきます。







抜けた量を測っていれば、入れるときに調整が少なくてすみます



外したオイルパンはキレイに洗浄オイルパンに付いているマグネットは鉄粉がびっしりでした~








こちらの車両は走行距離が6万km台で、シフトショックもちょっとある感じでしたのでやはりATFも定期的に交換するほうがいいですね







新品ガスケット







漏れはガスケットの劣化か?オイルパンに擦った跡があったのでどちらかが原因で滲んで来ていたと思います。






トルクレンチで均一に締めて、計測した量の新油を入れます。



新油はATメーカーアイシンのATF、AFW+を入れました。

価格もリーズナブルでATメーカー品ですので安心して使えますね。



ATFが結構汚れていたので一度循環させてもう一度交換

合計5L新油を使用して結構キレイになりました


最後に指定の計測油温にしてオイルレベルを合わせます。


診断機で油温が見れたのでオイルレベルはバッチリ






加速もシフトショックも滑らかに




ありがとうございました~