
さて今回はロードスター NB6Cのメンテナンスです

当店の代車兼、在庫車の車両です

気軽に乗れるオートマです

急に寒くなったので悲鳴を上げたのがラジエーター

プラスチックタンク部はご覧のとおりのひび割れ~
LLC臭いなっと思って点検したら水漏れが
応急処置後でエポキシで固めましたが圧力かかるので滲んでます
もちろん安心して代車で出せないので新調しました~
これで安心して乗れます
さらにATFも交換しました
暖気が終るまでがちょっと変速ショックが大きいかなぐらいでしたが気持よく走れるように交換
オイルパンから抜く方法だと、抜けて1.5L~2.0Lしか抜けません。
この型ですと油量が約7Lほどなので、日を改めて数回にわたって交換します
さすが10万kmオーバー!新油と比べるとなかなか汚れてますね
新油は洗浄成分も含まれているので機械で一気に換えるより、数回にわたって交換するほうが、内部もきれいになるし、汚れで詰まるリスクも少なくなるかな?
仕上げはオイル添加剤で
ワコーズのATプラス
変速フィーリング向上剤とうたっているだけあって、変速ショック、トルコンのフィーリングなどいい感じに
トルコンの伝達効率も良くなりみたいなので燃費も改善
CVTには使用不可ですが、通常のAT車には全て使えるみたいですのでお試しあれ~