スズキ スイフト ZD11 ショックアブソーバー交換 | C&E AUTOのブログ

C&E AUTOのブログ

ENJOY CAR LIFE

今日は午後から天気が急変、勢い良く雨が







でもちょろっと降っただけで上がったので、ちょうど涼しくなって過ごしやすくなりました




さて今回紹介の作業はスズキ スイフトのショックアブソーバー交換とフットレストの取付をしました






スイフトスポーツにはちゃんとフットレストが付いていますが、なぜか普通のスイフトにはフットレストが付いていません







クラッチペダルの位置も操作しにくい配置です



探したら有りました


モンスタースポーツスポーツドライビングクラッチペダルとスポーツフットレスト



交換後はこんな感じで良い感じに↓








お次はショックアブソーバー交換です



ふにゃふにゃなサスが気になるということで、KYBのNEW SR SPECIALに交換




車高は変えたくないけど、しっかりした乗り心地にしたい方におすすめです













純正と比べるとショックも太くなっているので容量も増えているみたいです











ショックアブソーバーも消耗品ですので、距離走った車両はリフレッシュで交換するのもおすすめです



有難うございました