マツダ・デミオ DE5 クラッチ×LSD交換 | C&E AUTOのブログ

C&E AUTOのブログ

ENJOY CAR LIFE

さて今回はマツダ・デミオ DE5のクラッチフライホイール&LSDの取付作業です



今月はクラッチ、ミッチョン、デフなど駆動系の作業が多いですね







この間のシビックとは対照的に、いたって普通なFF車なのでミッションはサクッと下ります








まずはクラッチ&フライホイール







今回はメインのパーツはお客さんの持込みでした~







穴あきでとっても軽そうなフライホイール







エクセディの強化ディスクとカバー



さぁここからがメインイベントのLSD取付








ミッションバラします







リングギア、デフを取り出します・・・







通常ボルトでリングギアがデフに付いているのですが、この車は巨大なリベットでガッツリ付いてます


リングギアを取り外すにはリベットを全部削り取らないとなんです


フライス盤などの大型工作機があればいいのですが、もちろん無いのでひたすらディスクサンダーで頭を削って取り外します








リングギアが取り外せたら後はいつも通りの組み付けて完成



軽量フライホイールとLSDの効果でグイグイ前に進んでくれる感じで一気にスポーティーに



サーキットで走らせたら楽しそうですね



有難うございました。また作業がありましたら宜しくお願いします