ダイハツ アトレー ムーブ マフラー修理 | C&E AUTOのブログ

C&E AUTOのブログ

ENJOY CAR LIFE

さて今回の作業は溶接作業が連チャンでした





まずはこちら↓







ダイハツ アトレーでマフラーが落っこちてしまったということで修理です








見事にパックリと脱落しています


スチールパイプのため、排気ガスの水分で錆びて肉薄になっています



今回は一周り大きいパイプをかぶせてつなぎ合わせました







仕上げに耐熱ブラックににて溶接部分を塗装して完成




同じ作業は続くもので、マフラーが脱落したということで爆音で登場したのは、ダイハツ L900ムーブ







サイレンサーの前で脱落してたので爆音仕様です



同じく錆びてパイプが薄肉になって脱落してました。

こちらも一回り大きいパイプをかぶせて溶接修理です







スチールですので錆びないように溶接部に耐熱ブラック塗装をして完成です