今週はいきなり雨模様のでのスタートですね

最近週一はがっつり雨の日が多い岐阜県関市です

さて今回も先週行った作業をざっくりと紹介

まず最初にスバル レガシィアウトバック BP9のドライブシャフトブーツの交換です

知り合いの業者さんからの依頼で他の作業でしたが、ブーツ破れ発見したので追加で作業です。
フロント右側のインナーブーツがパックリと裂けてました
近くにエキゾーストが通っているので、スバル車はフロント右インナーのブーツが破れる傾向多いかな?
インナー側をばらして、新しいグリスをブーツを付けて完成です
この車両走行18万㎞でしたので、部品を取り外すのに固着が多くて時間がかかりました
続いて、ホンダ フリード スパイクにローダウンスプリングとKYBのショックアブソーバーの組み合わせです
フロントのトー調整も行いました
続いて一日で同じ車種が連続で3台作業がありました
BMWの3シーリーズE46です
しかも全部ボディータイプが違いました
まずクーペの車両がステアリング交換とタイヤ交換作業
写真が有りませんが続いてセダンがホイールバランス調整でご来店。
続いてワゴンがエンジンオイル交換にてご来店。
エレメント交換もしました
一日で全ボディタイプ制覇しました
にしても最近外車が多いです
そんでもってポルシェ911 タイプ996カレラのエンジンオイル交換
さらにこの日はNSXのエンジンオイル交換があったので、この日はリアエンジンのオイル交換デーでした
あとはインプレッサの持ち込み商品での社外ダイレクトコイル交換なども・・・