まだまだ続きます。

nakaiのブログ (C&D-シーアンドディー)-20090916140211.jpg

蒸留後の貯蔵庫です!!

nakaiのブログ (C&D-シーアンドディー)-20090916140332.jpg

このかいで量を計って薄める水の量を決めますよニコニコ

nakaiのブログ (C&D-シーアンドディー)-20090916140449.jpg

貯蔵してる段階ではまだアルコール度数が50度ぐらいあるんです!!

nakaiのブログ (C&D-シーアンドディー)-20090916141351.jpg

そして一部分は樽で熟成されますよパー

nakaiのブログ (C&D-シーアンドディー)-20090916141408.jpg

全てシェリー樽を使用してます。

なぜならシェリー後のほうが風味が出やすいからかと…

nakaiのブログ (C&D-シーアンドディー)-20090916143455.jpg

そして普段は絶対に見れない研究室も見せていただきました。

逆にそこまで見せれる所にまた驚愕を…

nakaiのブログ (C&D-シーアンドディー)-20090916143146.jpg

こちらは事故米で問題になった米等を判別出来る機械です。

事故米騒動で風評被害を受けられた西酒造さんですが…

全く問題無しと言うか逆に被害者だったのが真実なんですよ!!

続きます。