宗像市田熊にある「一刻館」にて、
「桂舟・書作展」を8月半ばに開かせていただきました

和室の一室を会場として使用させてもらいました




〈一部解説〉

【風になりたい】
THE BOOM の曲の一部を抜粋
「かっこ悪くてもいい あなたと
風になりたい」
新しい試みで写真と文字を融合させ表現したが、
(透明フィルムに文字を書き写真と重ねたが、)
表現方法に課題が残った



【三省】(さんせい)
いく度も反省する。
葉書大の大きさの紙に長峰でピリッとした線質で、
甲骨文字の字面の面白さを取り入れ、絵画的な作品に仕上げてみたかった。

【互譲互助】(ごじょうごじょ)
出光佐三さんの言葉。
上の「互」二文字をどうまとめるか、全体のバランスを掴むまで時間がかかった


ーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回、過去の作品を含め13点を出品し
、自分でもはじめて一つの空間に一堂に自分の作品を観る事ができました。
大学時は大作ばかり書いていましたが、
今回は一般の方(書を書かない方)にも、また現代の生活空間にも飾れる小品を数点書き、
来場者の方にも楽しんで観ていただけました


これからも、書の道に邁進したいと改めて確認できました


Android携帯からの投稿
と言う主婦の皆様も多いかと思います(笑)
ベーコンとナスのトマトソース
ツナとそら豆のペペロンチーノ





18:00~22:00
0940-37-0136

と呟いています






(←私が!ですけど
ご了承下さいm(__)m
)





フレッシュトマトとトビコの冷製カッペリーニ・自家製バジルソース





独特の不安定な天気が続いてますが、


