バジルソース出来ました! | 陽気なシェフの一日

陽気なシェフの一日

ダンナさまと経営しているイタリア料理「ココ・アレーグロ」の最新情報と、二人の愛娘との出来事、日ごろ感じていることetc・・・

「ココ・アレーグロ」に対する要望(こんなお料理が食べた~い!!)などありまりたら、コメントお願いします(^^♪

今年も自家製バジルソースを使ったお料理が、7月より登場しますアップ
今回はバジルソースの作り方をご紹介します目


市販のモノとは違いやたら塩辛くはなく、バジルの風味が自家製ならでは、お楽しみ頂けますよニコニコ音譜


☆作り方☆


陽気なシェフの一日-DSC_0019.JPG

①ミキサーに、松の実、ニンニク、アンチョビ、粉チーズを入れます。



陽気なシェフの一日-DSC_0021.JPG

②摘んだバジルの葉を少しずつ入れて、オリーブオイル、塩、胡椒も入れながらミキサーにかけます。



陽気なシェフの一日-DSC_0024.JPG

(写真が少しボケてしまいました。ガーン)



陽気なシェフの一日-DSC_0026.JPG
③ 最終的にこのような状態になり、バジルソースの出来上がり!!
(ミキサーのかけ方にもコツがあるそうで、やたらガーガーかけるとすぐにバジルが真っ黒になるそうですあせる


7月より、冷製パスタのソースが自家製バジルソースになりますので、毎年楽しみにしているお客様、お待たせいたしました~合格


ペタしてね