イタリアワイン試飲会♪ | 陽気なシェフの一日

陽気なシェフの一日

ダンナさまと経営しているイタリア料理「ココ・アレーグロ」の最新情報と、二人の愛娘との出来事、日ごろ感じていることetc・・・

「ココ・アレーグロ」に対する要望(こんなお料理が食べた~い!!)などありまりたら、コメントお願いします(^^♪

陽気なシェフの一日-ワイン試飲会.jpg


今日は、『セントラーザ博多』にてワインの試飲会があり、行って参りました電車




「カ・デル・ボスコ」のスプマンテをはじめ、白・赤・グラッパ・デザートワイン


まで、今日は約70種類のワインと食材(オリーブ・チーズ・オリーブオイル・


ミネラルウォーターetc…)の試食までありましたニコニコ




今日の試飲会で私が印象に残った(衝撃を受けた)のは、


缶入りの微発泡ワインですワイン


(写真は後日、また紹介します。入荷予定あり!!)




『ピコ・マッカリオ』


バルベラ種とフレイザ種のブレンドで、クラシカルなガラスの瓶ではなく、


どこでも何時でも、どんな風にでも、好きなようにワインが楽しめる小さな缶が


あっても良いのでは?との考えを具現化させたものらしいです。


(ワインも現在のビールのように、毎日の食事や場所を問わずに飲める


スタイルに、近い将来なるんだろうな~と、この缶入りのワインを


目の前にして感じました。)


ほのかな発泡で、アルコール度数も7.5%までにおさえたフレッシュな飲み口で、


食前酒として女性にはウケそうな気がしますラブラブ





今日はワインの他に、食材のオリーブオイル、モッツァレラチーズ、


オリーブの実もた~くさん!?いただき、イタリア気分ラブラブ!ワインになりました~♪




まだまだ秋に向け、美味しいものを仕入れ中!ですイタリア



是非、皆さんに『ココ・アレ~グロ』で、秋の夜長を過ごしに


お越しいただきたいと思います♪




ペタしてね